【本編】5/24お仕事情報&“家の外の仕事”ってパソコンだめでもOKなの!? | チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

チルダ★はりきりめっせんじゃーバックナンバー 【お仕事速報】データ入力/各種調査/在宅ワーク etc...

毎週水曜日にお送りする本編をはじめ、見逃しちゃってたあんなことこんなことをまとめて見れます。暇な人は第1号から読み直すのもいいかもよ☆
by harimen

・‥… ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2006/5/24━━━━━━☆

  【本編】第18回 はりきりめっせんじゃ―☆   http://tilde.jp

       チルダは『企業』と『個人』を結ぶ架け橋です

= も く じ ===========================

〔1〕NEWS
   ・家の外:仕事に必要なPCの知識
   ・チェックシートの更新、しています

〔2〕5/24新着仕事情報
   ・ヤッタチェック間取り図制作(収益物件)
   ・病院のフロアCAD平面図作成
   ・法律事務所の3項目数字データ入力
   ・新ソフトでの間取り図&データ入力
   ・ヤッタチェック通常YS間取り図制作
   ・ビーズのゴム通し(ブレスレット作成)
   ・≪更新:家の外≫首都圏覆面価格調査

〔3〕独り言

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇ 家の外:仕事に必要なPCの知識 ◇
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
PCが得意な人も、そうでない人もお仕事できるのが
≪家の中の仕事≫のいいとことろ。

ですが、実は PCのスキルが全くいらない…というわけではないんです。

応募の際・納品の際によく問い合わせのある内容を
まとめてみましたので、今後のお仕事の方は参考にしてください。

◆ファイルがダブルクリックしても開けません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 (A)圧縮されている場合があります。
 
 事務局から依頼の際にお送りするファイルは、圧縮されている場合が多く
 また、納品時に圧縮をお願いする場合もあります。
 
 圧縮・解凍といわれてもよく分からない方は
 チルダの家の中のお仕事初心者さんにご案内している下記のページで
 チェックしてみてください。わかりやすい!
 
 ⇒ http://dekiru.impress.co.jp/net/lhaca/index.htm
 


◆圧縮を解凍して、ファイルは開けたのですが中身が見れません
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 (A)マニュアルなどはPDF形式である場合が多いです。

 圧縮されたファイルの中には必要物が入っているのですが
 上書き防止やファイルを軽くするために、
 PDFという形式のファイルでお送りすることが多いです。
 
 PDFはよくある形式で、ご存知の方も多いかと思いますが
 閲覧には“アドビ社のアクロバットリーダー”というソフトを
 インストールしておく必要があります。

 PDFファイルが見れない!という方は
 以下からダウンロードしてください。もちろん無料です。
 
 ⇒ http://www.adobe.com/jp/products/acrobat/readstep2.html


わからない言葉が出てきたら…
デジタル用語辞典: http://yougo.ascii24.com/ で検索してみましょう。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇ チェックシートの更新、しています ◇
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
間取図作成の実務をしている会員さんの
納品物の精度を『○△×』であらわした チェックシートが
今日、更新されています。(毎週水曜更新です)

間取り図依頼メール内に、チェックシート閲覧用の
URLが記載されていますので
実務をされた方はチェックしてみてください。

※ヤッタチェックとは違います。実務をされた方の納品物の評価です。
※まとまった依頼・通常の仕様と違う依頼のチェック結果は載っていません。

===================================
◆ 仕事情報 ◆
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇ 5/17 新着情報 ◇
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【1】継続:ヤッタチェック間取り図制作(収益物件)
     ⇒埼玉県の業者さんよりビジネスホテルのフロア平面図の作図依頼

【2】継続:病院のフロアCAD平面図作成
     ⇒東京の病院より病院のフロア図作成依頼(商談中)
      間取り図にベットなどを描きます。申請書類用

【3】継続:法律事務所の3項目数字データ入力
     ⇒5/24既存のクライアントさんからの紹介で、
      北海道の法律事務所さんより新規契約を頂きました

【4】継続:新ソフトでの間取り図&データ入力
     ⇒まだ打診の段階ですが、T社仕様の作図がいよいよ開始。
      広島県の不動産業者さんより

【5】継続:ヤッタチェック通常YS間取り図制作
     ⇒埼玉県の不動産業者さんよりYSD通常間取り図の作成依頼

【6】家の中:ビーズのゴム通し(ブレスレット作成)
     ⇒受注決定しているのですがクライアントも
      現在パーツを発注中で、仕事開始は6月中旬以降になります

≪更新:家の外≫首都圏覆面価格調査
     ⇒新規調査店舗を、希望者さんに個別告知しています。

…◆応 募 方 法◆………………………………………………………………

  会員専用ページ( https://www.support-japan.jp/~tilde/members/
   ↓↓↓
  お仕事情報
   ↓↓↓
  家の中のお仕事BBS・継続のお仕事コーナー

  >>その他の現在募集中・商談中の仕事も上記BBSでチェック!

===================================
◆ 独り言 ◆
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
5月はあっという間ですね。
気がついたら第4週も半ば…ということで
事務局にも乙女の半袖姿が目立ってきています。

おととしの冬に大活躍していた事務局の“加湿器”。
去年の冬に『乾燥するし、今年も使おう!』と思ったら
肝心要の“電源コード”がなくなっちゃっていまして。

結局暖房による乾燥に苦しみ苦しみ過ごしたのですが。
(霧吹きで手動加湿器にしたり、濡れタオルつるしたり…努力!)

なんと先日、出てきたんです。コード。私の机の中から。
(内勤ともあろうものが、引き出し出っ放しで整理されてないんです)

スタッフにちょっとした顰蹙もかいましたが
(犯人はあんただったんじゃない、と言わんばかりに…)
この“クーラーで乾燥”しちゃう季節の走りに
わが身を守れるアイテムを再発見できたわけです。

極楽極楽、ドンとこい夏!!

==================================
 次回のはりきりめっせんじゃーは、5月31日(水)配信です
==================================
 TILDE~チルダは人と企業を結ぶ架け橋です~  http://tilde.jp  
 質問・お問合せ    http://tilde.jp/inquiry/index.html 
 ◇メルマガ解除… http://tilde.jp/mail_magazine/hm.html
S会員・R会員の解除 → 会員専用ページ → 個人情報変更 → 退会
☆━━━・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・‥…━━・ 
弊マガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。