お財布事情 | ぴょんすの手紙

ぴょんすの手紙

下書き置き場(?)

どうも、今年は花粉症の症状が強めなDonkunです(T_T)

クシャミが出ると話題の感染症が心配になりますが、

目がかゆいので花粉症で間違いありません(笑)

起床時がホントにしんどいです(>_<)

 

それでも学生の頃に比べればずっとマシです(^^;)

当時は箱でティッシュ持ち歩いていましたから←

 

さて、今回のタイトルは去年の秋にもほとんど同じものがあります。

「何だよ、またオタ活できないから貯金が増えるだの、

仕事で給料が増えるとかいう話かよ」と思われるかもしれませんね←

 

ではなく。。。リアルな財布そのものの話です(^^;)

財布を買い替えました。ただそれだけ←

 

もっとも、今の財布の歴史は長いです(^^)

昨年買い替えた電子辞書よりも長い。。。25年以上←←←

ひょっとしたら、りかぴょんさんもどるえれのイベントで

見たことがあるかもしれませんね(^^)

。。。あっ、物販にはいないか(笑)

どるチケを買うたびに、し〇こさんがご覧になっていたことでしょう←

 

そのときから外見はボロボロでしたwww

そして2,3年前から、小銭入れの部分が弱くなってしまい、

カバンの中に硬貨が散乱する事件がたびたび発生(笑)

 

古い財布は金運が下がる、という話もありますが、

困ったことに(?)この2,3年で逆におカネはどんどん増えました←

ずっとこのままでもよかったけど、

いつ本格的にぶっ壊れてもおかしくないし、

そうなってからでは手遅れなので、そろそろかなと(^^;)

 

正直まだ違和感はあるけど、すぐに慣れるでしょう☆

これが人生最後の財布になるかもしれませんね←

 

以上です!

ちなみに、古い財布と同じタイミングで買った

定期入れ(カードケース)はいまだに現役続行中www

こちらはまだまだ長持ちしそうです←

ではでは~

2021.2.28  from Pyonkun