おはようございます。

昨日は午後からは出かける予定が無かったので、久しぶりに「製粉」していました。



{6787A0D5-E0F4-4CEB-AF50-BCA2FC365F0C:01}

1年前に買った製粉機。

家庭用で能力的には時間のかかる中小型のタイプです。

ガチャガチャドカドカと振るい機もうるさいので、昼過ぎから帰ってきている子供達と、その友達が興味深く見に来て、粉を味見していました。

蕎麦やパンがこうやって出来るということを知るのって中々無いから、ね。



製粉作業も回数を重ねて、その機会の癖なり能力を熟知するようになると、これがまた、とても良い粉が挽けるんですよね。


昨日は蕎麦粉と
{00333BA9-9479-4511-8A19-71FD71ACFCDE:01}

{47C13802-0A47-44D0-9617-52A949AED784:01}

小麦粉が挽けました。


{D74056D8-951F-42DA-86ED-2703D2454F8E:01}

全粒粉ですから香りの良いパンが焼けますよ。

これから、蕎麦を打ってみたいと思います。
{00D1DF09-7500-463D-9C7B-B3F45B9523B5:01}

麺を打つにはとてもいい粉が挽けました、皆さんも是非作って見て下さいね、シャキーン(笑)

鳥取のもこみちでした~(笑)
{6CCBF05B-8CB2-47AE-A471-D6E810DA1C42:01}






ま、



慣れて下さい、このくだりに(笑)







こんばんわ。ここんとこ人の世話取りが続いて、忙しくしていました。
{7FFAB560-0039-4027-948C-94549907B87E:01}



老夫婦の様子を伺いに行くたびに、いろいろと諸問題に対応しておりました。


奥様の八十八の祝いに町長が回ってこられるということで、それでも出迎えに鉢植えのシクラメンでもと花を買いにご主人さんとホームセンターに行かれまして、その帰り、ご主人さんは急に尿意がされたくなり、自宅に到着し下車すると直ぐにトイレへ。

間に合うのは間に合ったそうなのですが、ブレーキが甘かったようで二三メートル下がりだして、車庫内の肥料入りの袋に乗り上げ止まったそうです。



運転は危ないけど、生活のために依存しているので取り上げることも出来ないし、そもそも言ったって聞くような人じゃないとか。認知症のテストもギリギリセーフだから、運転を取り上げたら他の意識も直ぐに下がってしまうとの診療所のドクター。

様々なリスクを孕みながら老夫婦の一日である。

で、時々、私は自分の車に乗せて診療所やスーパーなどに連れて行ったり、買い物をしてきてあげたりしている。


奥様は私に頼みたいことがあれば、一応聞いてこられるので、殆どオッケーで引き受けている。


灯油を買いに行ったり、米を精米したり、畑に野菜を取りに行ったり、ご主人さんの心配事を聞いて解決させたりと、なかなかのヘルパーぶり。


奥様がお祝いとなれば、ご主人さんも町長に出会うだろうから、ご主人さんの散髪もしてしまいましょうか?と提案すれば、ご夫婦とも大変喜ばれました。


本職のさん散髪より上手だと褒められましたよ。


明日は病院に連れて行ってあげるの約束です。



20日の昼でしたが米子市の社会福祉大会に行ってきました。

{46D811B6-3C28-40FB-8FD9-8B1638904F45:01}

里親会の会長さんが欠席の為代理で出席
式典、表彰、講演を見てきました。


{0A10D65B-A3E9-4466-8081-E27C7AF197B2:01}

来年度から貧困対策に法律が施行されて社協が様々なケースに対して


ワンストップ型の自立支援を確立していくそうです。


大変良いことですね。



個人の手助けも小さくても効果的な事は間違いないです。



ですが、限界値が低いので対処療法でしかない。




行政がしっかりバックアップして、柔軟にその人にあった支援をしていく事は理想の形でありましょう。



特に貧困の方のおたすけとは


時に自腹を切ったり、帰ってこないお金を貸す事もあるでしょう。




様々な原因理由があって、生活を維持していけない方が非常に多くなっています。



社会のニーズを知る事が私の稼業には最重要と思っていて、その中から自分に出来ることは何かを考えて実行する事が大事ですね。