ワンオペ終了(たった3日間) | 脳内大爆笑

脳内大爆笑

ちいぷら
「脳内大爆笑」がモットーの4人の母

仕事と家事と子育てとバレーをしつつ
引き寄せの法則を実践中。

外の出来事と、私の中のことを書いていけたらと思っております。

おはようございます!

ちいぷらでございますびっくりマーク


☆15歳アニ、11歳アネ
 8歳イモウトの三児の母
 そして4人目マメにっこり妊娠中です🤰


珍しく朝からブログ更新アップアップアップ

職場の規定で本日おやすみでーす音譜
(コロナ休というやつ)


その理由は、先日県外に住むダンナの祖母が亡くなりえーん
ダンナとアニが通夜と葬儀に参列したため、、、

うちの職場の規定、厳しいので、、、
同居家族が県外から帰ってきたら自宅待機の対象になるんですー泣き笑い
(ちなみに自分が県外に行ったらしばらく休まないといけない🙈)

そして、待機が終わったら出勤前に抗原検査しなければならないという、、、笑

まだ落ち着かないから仕方ないけど、、、
仕方ないけど、、、

今日休みなのは嬉しいー爆笑飛び出すハート
貴重な平日休み!!

時間を有効に使うぞーアップアップアップアップ



義祖母の葬儀は、先日無事に終わりました。
コロナ禍ということもあり家族葬。

コロナがなければ、とんぼ返りでもいいので家族みんなで行きたかったのですが、、、
私の妊婦健診の日程や、資格試験後の研修の日程もあり、断念悲しい
(県外に行くと2週間産婦人科に行けず、研修にいたっては受けれない不安


そのためダンナだけで行く予定でしたが、
県立高校入試のためちょうど三日間学校が休みだったアニも一緒に行ってくれました!

三連休、やりたいことあれこれあったみたいですが、
通夜葬儀の日程に学校がないというのが偶然と思えず、アニに一緒に行ってきたら?というと、
少し迷って、意外とすんなり行くと。
出発前夜に決まりましたが、急いで準備してくれました!

小さい時たくさん可愛がってもらったもんね赤ちゃん泣き
私の分も、きちんとお別れしてきてくれましたにっこり


一方、残された女子組、、、

早起きできるのか?
ちゃんと洗濯できるのか?
部活の後のご飯の用意は?

という不安要素満載でしたが指差し


イモウトがね、、、
自ら5時半に起きて洗濯とか手伝ってくれたんですよえーんびっくりマークびっくりマークびっくりマークびっくりマーク

もう、感激キューンキューンキューンキューンキューン

まだ小2なのに、、、ほんと助かりました!


我が家は、ダンナが洗濯にこだわりがあり←?
普段全部やってくれるんですが、そのため?洗濯終わりの表示がよくわかってない私ネガティブ
(乾燥機にかけるものの選別にも時間かかった、、、笑)

エラーになってると勘違いして、慌ててダンナに電話で確認しました昇天
小5のアネになんで知らないのって突っ込まれた😂
ほんとやね爆笑w


昨日2人とも無事帰宅し、お土産もたくさん持って帰ってきてくれましたニコニコ飛び出すハート


アニは、三日間で10時間くらいしか勉強できなかったと言ってましたが、普段できない経験をして帰ってきたようです。

集まった親戚の話もたくさんしてくれて、充実してたのがつたわったー!

コロナ禍に加え、受験シーズンだし、まだ学校ある時期だし、沢山いるひ孫の中でも参列できたのはアニ1人。
(孫もダンナともう1人しか来れなかった悲しい

そういう面でも、行かせてよかったなーと思いました。


アニ曰く

命の連続性を感じたよ

とのこと


生まれる命があるということはなくなる命もあるもんね。
これから生まれてくるまめにっこりのこともあり色々肌で感じたようです。


私の祖父母は全員鬼籍なのですが
いつか親とも、ダンナとも、子どもたちともお別れする日が来るんだよなぁ、、、
と、改めて感じました。

誰かの死って、普段は忘れかけていることを思い出させてくれますよね

いつかお別れするのだから、
やっぱり後悔のないように!
注げる愛情をたくさん注いでいきたいスター


今日も1日、脳内大爆笑していきましょうびっくりマークびっくりマークびっくりマーク