元気の源はこれかなあ | 悪性胸膜中皮腫と診断を受けて8年目を迎えましたが、いよいよ来たかな

悪性胸膜中皮腫と診断を受けて8年目を迎えましたが、いよいよ来たかな

平成28年7月突然の「悪性胸膜中皮腫」確定診断。その後「中皮腫サポートキャラバン隊」中心に全国行脚を展開しながら治療を続けてきました。お蔭で7年を経過致しました。ここにきて、腫瘍が両肺多発転移してあることが分かり、これからは好きなことをしていきます。

皆さん、おはようございます🙇






最近ここひと月、何故か体調が良くて、食欲も進んでます。



ちょうど朝食のメニューを変えてからの変化が凄まじい感じがします😅

(自分的に考察してみたんですが)



朝食を大好きなフランスパン🥖から米に変えました。


しかもご飯に自家製卵を乗せた卵かけご飯



黄金に輝く卵に牡蠣醬油をご飯に2、3周😅


毎日食べても美味いです🙇


それを食べた後は



自家製黒ニンニクを大きいものなら半分、小さいものなら1個、しっかり噛んで食べてます🙇



腹の痛みはあるものの、その他は元気そのもの😅



これだけで体調が変わるとは信じがたいのですが、今のところこれが私には良いのではないかと思っているところです🙇





因みに夕飯は最近は鍋が多くなってきましたね。


スーパーに行っても、色んなスープが売ってます😅



最近の家族が好評なのは

敢えてメーカー名は隠しますが、こちらでございます😅



これだけだとスープが少ないので、ここにお水を500〜700ml足してから、白だしを少々入れるとかなり好評でした🙇