市民公開講座のチラシできあがりました | 悪性胸膜中皮腫と診断を受けて8年目を迎えましたが、いよいよ来たかな

悪性胸膜中皮腫と診断を受けて8年目を迎えましたが、いよいよ来たかな

平成28年7月突然の「悪性胸膜中皮腫」確定診断。その後「中皮腫サポートキャラバン隊」中心に全国行脚を展開しながら治療を続けてきました。お蔭で7年を経過致しました。ここにきて、腫瘍が両肺多発転移してあることが分かり、これからは好きなことをしていきます。

皆さん、おはようございます🙇







修正に修正を重ねてようやく中皮腫啓発月間の7月22日開催の兵庫医科大学・市民公開講座「ここまで話す!中皮腫治療」のチラシができあがりました🤣


全て私の手作りでしたので、何度修正したことか😭



苦節1ヶ月でようやく間違いは全て修正できて公開できるにこぎ着けることができました🙇


最初なんて、開催年が2022年になっていたし、開催場所も間違っていて、本当に兵庫医科大学の事務局の方にはご迷惑をお掛けしました🙇



こちらが完成したチラシでございます‼️

(って、大層な出し方で💦)




今回の講演は私が直接お願いして回ったドクターに、普通なら聴けないような話までリクエストしました🙇


司会は僭越ながら私がさせていただきます🙇



ほんまに手作り感満載ではございますが、皆さんに是非試聴していただきたく存じます。


なのでこのQRコードを読み込んでくださると(殆んどのスマホではこのQRコードを写真に撮ったら大丈夫だと思います)、自動的にYouTubeの配信画面に移動します🙇


チラシの右上の部分🤗



なので、こちらのオンライン配信についてはお申し込みはいりません🙇



何卒よろしくお願いします🙇






中皮腫啓発月間、特別企画の「ミギえもん&Dr.ハシモトの『中皮腫のこと教えて下さい」』もようやく3分の1の収録が終わりました。


さあこれからなんですが、週明けからはお忙しい橋本先生は学会だそうで、再開は7月に入ってから急いで残りを撮らないといけない状況でして💦


橋本先生には無理を言って申し訳ないなあと思っています🙇



グダグダ感満載の私のMCっぷりも6話目くらいから少しずつ慣れてきますので、最初は目を瞑って下さいませ🙇