ペットやお子さん気を付けて | 悪性胸膜中皮腫と診断を受けて8年目を迎えましたが、いよいよ来たかな

悪性胸膜中皮腫と診断を受けて8年目を迎えましたが、いよいよ来たかな

平成28年7月突然の「悪性胸膜中皮腫」確定診断。その後「中皮腫サポートキャラバン隊」中心に全国行脚を展開しながら治療を続けてきました。お蔭で7年を経過致しました。ここにきて、腫瘍が両肺多発転移してあることが分かり、これからは好きなことをしていきます。

皆さん、こんにちは。







緊急事態宣言の中、外出自粛中ということで、テレビでニュースを観るしかないのかと思いながらも、新聞やテレビでネタを探してます。




コロナの電話予約が殺到してNTTが一時ストップしたり、大阪でも数カ所のクラスターが発生している話を聞くと、コロナ禍でどんよりムードが漂いますね。


私の贔屓にしている新日本プロレスも7人のプロレスラーが感染したそうで、今後のスケジュールも延期になるとかポーン





その中でもニュースで目を引いたのが、横浜市の巨大ニシキヘビの脱走ゲッソリ




こんなのに襲われたらユイちゃんは丸呑みにされると思うと本当に怖くてかないませんね。




横浜市の近隣の方々はくれぐれもペットや小さなお子さんを一人にしないでくださいね。



蛇とムカデは見ただけで鳥肌ですからアセアセ







阪神は大山が背中の違和感で抜けても、そこはベテラン糸井がカバーして、貯金も14。



今度は巨人は主力の坂本が指の骨折で、暫く欠場を余儀なくされるようで…お願い






これで主力選手を一人ずつ欠いたチーム同士、どんなペナントレースになるのか楽しみですね。