構造心理学コース復習8(強み その3) | 京都遊び
理解が
どんどん
深まる




只今桑田和子講師の構造心理学コースを受講中にて、こちらに復習兼ねてまとめていきます。

構造心理学コースは
3ヶ月かけてこれらを学びます
 
一日目『個性』
二日目『人間性』
三日目『可能性』

この記事は一日目の『個性』について

まず『個性』とは…
他人が持っていない完全個別のオリジナリティ

さらに
個性には『7つの資質』がある
資質とは持ち物のこと
{B579BA1A-4BBC-4EF3-90F6-C92388EB52C6}
その資質の中の一つが
『強み』である

(強み その1)

(強み その2)

(強み その3)
この記事

そもそも『強み』とは
先天的に「できてしまうこと」
努力や訓練なしに、なぜだか自分だけ「いきなり」高いレベルでできてしまうこと

「能力」とは
後天的にできること
練習と訓練によって身につける物事

「才能」は
能力の一部で、高い能力を指す
同じ努力、練習、訓練によって他の人よりもはるかに伸びる能力

■強みの3つの階層

樹木に例えると
①表面の強み「枝葉」100以上
②深い強み「幹」 4から5個、多くて10個
③本質的な強み「根っこ」3個ぐらい

ここで一旦休憩