構造心理学コース復習6(強み その1) | 京都遊び
強みは
使ってこそ
だから発掘する



現在桑田和子講師による
構造心理学コースを受講中にて

こちらに復習を兼ねて
まとめて書いていきます

これまでのまとめはこちら


構造心理学コースは3ヶ月かけて、

一日目『個性』
二日目『人間性』
三日目『可能性』

ついて学びます。


今日は『個性』の中にある『7つの資質』
(つまり自分の7つの持ち物)から
「強み」について
資質表を参照
{6FD03DC9-4CD0-4C4F-B439-CA53972FDA4F}



■「強み」とは…

*武器・力
先天的な努力も訓練もせず、いきなり成果を導ける力

※能力は後天的に努力と訓練でできる力
  

『強み』の種類  

1、できてしまう強み(能動的)

2、なってしまう望み(受動的)

3、世界観の強み
その人にとってたげ世界がそのように展開されている

4、存在系の強み
最も何もしない
いるだけで周囲に影響を与える
存在系の非存在

この辺りは強み発掘コースを受けたので、理解がしやすい。

私の世界観の強みは凄いの!
またそれは後日。

私は、自分の価値基準にそった強みを使いこなし、自分を生かし、人生を生かしていく!

構造心理学コースはこちら