いろいろ収穫!いろいろ種蒔き!いろいろ発見! | Tiga TANZ ティガ タンツ

Tiga TANZ ティガ タンツ

You’re never too old to learn something.
Age has nothing to do with it.
Nobody's perfect!
英語・ドイツ語学習をのんびりマイペースにやってます。
教育、芸術、ダンス、旅行、ガーデニング、料理、etc…気まぐれです。
Kathy

いろいろ収穫!いろいろ種蒔き!いろいろ発見!

上差しこちらからの続きです。


2024年5月12日(日)


いろいろ収穫出来ました。


見た目は、あんまり良い出来ではないけれど


ほったらかしでこれだけ収穫出来れば


私にとってはグッ100点です。


自分で作った野菜は


どんな形でも美味しいのです。ハート


やっぱり心❤️がこもっているからですね。


愛情が一番大切です。


歪で小さいけれど…


間引きを失敗して密集してしまったので


小さいものを収穫しました。


2-3月は忙しくて、


あまり畑に来れなかったので時期を逃しました。


きちんと頻繁に来て手をかけているか否か、


畑の植物をみればわかりますね。


これからはいっぱいお世話してあげます。



玉ねぎの葉っぱも食べられるか調べてみました。


もちろんグッOK 栄養満点だそうです。


大きめのものは試しにこのまま残して土を被せてみました。


「え、今?!この時期に?もう遅いよ〜爆笑


とアドバイザーさんに笑われてしまいましたが…


良いのです。


実験です。


誰もやらないことをやってみるのが


面白いのです。


もしかしたら


新たな発見があるかもしれません。


地球の生物は常に進化しているのですから。


ブルーベリーは、実がついてるのかな?


こっちは、ちょっと駄目そう。


ブルーベリーは、2種類のハイブリッドが1本ずつあります。


レタス、収穫しました。


レタスは根っこを残しておけばどんどん出てきます。


タイム Thyme 


ミント Mint


玉ねぎは、ストッキングのようなものに入れてぶら下げて保存すると良いらしいです。


やってみよう!


玉ねぎの保存方法!



ニンニクの芽とえんどう豆


えんどう豆は、


アドバイザーさんの畑からお裾分け頂きました。


レンタル畑 My Farmでは、


収穫出来たものをお互いあげたりもらったりして


ガーデニング仲間同士で


喜びを分かち合うことも楽しさのひとつです。


みんなそれぞれ個性的な畑で、


いろいろな農法をされていて勉強になります。


立派な畑を見るとモチベーション上がります。


私も頑張ろう!って気になります。


いろいろ種蒔きしました。


何が出て来て生長するかな?


楽しみです。


熊さんが、ミントでPesto ペーストを作ってくれました。


自然の中では毎回いろいろな発見があります。


失敗もあるけれど、


それはきちんと改善して


これからの成功に結びつければ良いのです。


焦らず、マイペースに


自分のやり方で


自分を信頼して


一歩一歩前進していきましょうとかげ


上差しこちらもぜひご覧ください。


Tschüss 飛び出すハート