整理収納アドバイザー、写真整理コンシェルジュ、網野千代美です。
【開催報告】
7月9日・16日 写真整理カフェ開催しました!
コロナ禍でお休みしていた会場が再びオープンになり、5か月振りに開催しました。
お待ちいただていた方もあり、一ケ月に2回の開催となりました。
また、定員もこれまでの6人から半分の3人に。当面はこの体制で進めてみます。
↓↓おなじみの光景ですが、消毒液をたっぷり持参。
テーブルやスキャナ、各種機器も消毒しつつの再開です。
会場に入る際も、全員の連絡先をっ主催者が把握している旨、署名する手続きが増えました。
万事安全に気を配りながらの再開です。
それでも、待ってていただいた方が参加してくださってありがたい限りです!!
写真整理カフェって、何をするの?
写真整理カフェは、
「これをしなくちゃ!」というルールはありませんので
写真整理しつつ
- あれこれ聞きたい方
- はっきりやることが決まっていない方も
大歓迎です。
お申込み、お問い合わせは
そして、
写真整理カフェってどんなところ?という方は
↓↓↓こちら
① ホワイトボード
お知らせチラシをはったり
おもいでばこをプロジェクタで映したり
次回参加希望者の出欠をとったり
しています。
② プロジェクタ、おもいでばこ
それぞれ自分のおもいでばこを観たいとき
HDMIケーブルでプロジェクタにつないで
作業していただけます。
③ SV600
特にお子様の作品スキャンに人気!!
たっぷり使っていただけますよ~。
④ iX500
たくさんのバラ写真、年賀状に
⑤ Omoidori、i,X100、チラシ、フォトブックサンプル
Omoidori、iPhone持っている方はご自分のスマホでスキャンしていただけます。
⑥ 作業スペース
PC作業のみなさんはこちらに座って思い思いにされています~
わー。
自分で言うのもなんだけど、
すっごい充実してると思う。
↓↓こちらも見てね。
ちょっと興味があるわ・・という方、
お申込み、お問い合わせは
A3プリントをスキャンできる、人気のA3キャリアシート
新発売「おもドラ」
**********************************************
現在オンライン・マンツーマンで開催中!

全国どこからでもお問合せくださいね!
