整理収納アドバイザー、写真整理コンシェルジュ、網野千代美です。
整理収納アドバイザー2級認定講座を開催しました。
この講座を受講するきっかけ、タイミングとして
●お子様独立あとの、家のなかの再構築
●現在妊娠中で、出産前に家を整えたい
●お子様が幼稚園かr小学校にあがる前に
といった理由が多いように思います。
ライフステージが変化するタイミングは、整理をすすめる絶好のチャンスでもあると思います。
受講したい!と思ったときに、自分にぴったり合った日程があるとモチベーションもさらにアップしますよね。
整理収納アドバイザー2級認定講座は、前々日までお申し込みを受け付けます。
ぜひ、この機会に学びに来てください。
「人生の半分は整理整頓」
ドイツのことわざです。
モノだけに限らず、時間もお金も気持ちも、仕事も人間関係も、整理をすることで、今抱えている問題の半分は解決すると思っています。
整理とは人の暮らしと切り離せないテーマなのだと思います。
今日はここまで!
ちなみに、今日の雑談・事例で紹介したものの一例。
![]() |
片づけられない女のためのこんどこそ!片づける技術
850円
Amazon |
![]() |
必要なものがスグに! とり出せる整理術! (メディアファクトリーのコミックエッセイ)
1,026円
Amazon |
![]() |
地球家族―世界30か国のふつうの暮らし
Amazon |
エコリングさん
などなどです。
↓LINE@はじめました。講座開講情報などお知らせします。
******************************
↓プリント写真、デジカメデータの整理のセミナーはこ
まずは問い合わせたい、という方はこちら→お気軽にご相談ください
↓LINE@はじめました。講座開講情報などお知らせします。
整理収納アドバイザー2級認定講座について詳しくは↓こちらから。