【写真整理】人生をゆたかにする セミナー&サロンパーティー | 写真整理と整理収納セミナー&レッスン~50代60代のキャリアと暮らし

写真整理と整理収納セミナー&レッスン~50代60代のキャリアと暮らし

50代の家事と整理、キャリアと暮らしを考える、整理収納アドバイザークリンネスト&写真整理アドバイザー網野千代美です。
写真整理セミナー、写真整理初級アドバイザー認定研修、整理収納アドバイザー2級認定講座、クリンネスト2級講座をオンライン&会場で開催中。

写真整理のプロフェッショナル&整理収納アドバイザー、網野千代美です。

 

昨日は、本当に楽しみにしていたお仕事に伺いました。

 

以前写真整理セミナーに来て下さった百武美和さん主宰の自宅クローズドサロン「Tokyo Macha Club」のイベント「人生をゆたかにする セミナー&サロンパーティー(ランチ付き)」に、写真整理セミナーの講師としてお呼びいただきました。

百武さん自身も写真整理にお悩みをお持ちだったのですが、実際には非常にキチンと愛情たっぷりにアルバム整理をされていて、それだけに収納を圧迫するアルバムのボリュームにお悩みでした。

 

現在は、デジタルデータをおもいでばこに移しつつ、iX500をレンタルして、ご自宅でデータ化を進めておられます!

 

整理収納アドバイザーとしても、私の先輩にあたる方です。

 

**********

パーティでは、ご参加の10名の皆様に、写真整理のミニセミナーをさせていただきました。

プリント写真、スマホデータ整理の、ダイジェスト版の内容です。

 

サロンではまず、抹茶でおもてなしをいただき、その後、アイスブレイクのカードゲーム、手作りランチをいただきながら、参加者の方のお仕事についてもお話が弾みました。

 

↓素敵な手作りランチ。すごすぎる。

IMG_20171208_075447553.jpg

 

IMG_20171208_075447612.jpg

 

IMG_20171208_075447586.jpg

 

*******************

午後からは、おもいでばこを使って写真や動画を交えつつ、セミナーをさせていただきました。

 

せっかくなので…

セミナーでご紹介したスライドを1枚シェアしますね。

 

プリント写真のデータ化は、3つのSで!

 

覚えてくださいね!

仕分け・スキャン・ストレージ。

そして、写真のデータ化は仕分けが8割。

 

何事も、準備で成功が決まるといいますよね。

しっかり仕分けをしておくと、スキャン作業というのはいわゆる機会作業です。

仕分けが進んでいると、データ化はあっという間なんでんね。

 

↓私ももちろん使ってますよ。仕分けラベル↓

IMG_20171208_082832235.jpg

 

クローズドのセミナーも、承りますのでぜひお声かけくださいね。

 

 

*************************

 

 

現在お申し込みが可能な、整理収納アドバイザー2級認定講座 12月1月の開催予定は以下の通りです。

 

お申し込みと詳細は、リンク先をクリックしてください。ハウスキーピング協会のページが開きます。

*********************

【12月】年内にすっきり片付けたい人に

12月14日(木) 整理収納アドバイザー2級認定講座 受付中 
 

【1月】心機一転!来年はきれいに過ごしたい方に

1月11日(土) 整理収納アドバイザー2級認定講座 受付中 

1月20日(土) 整理収納アドバイザー2級認定講座 受付中 


会場:IKE・Biz(としま産業振興プラザ)

*****************************

■写真整理にお悩みの方は↓こちらから。

写真整理カフェのセミナー&スキャナが使える写真整理クラスでは、お一人お一人の状況に応じて、解決策を探してサポートします。

「ちょっと相談したいなー」と思われたら、ぜひお越しくださいませ。

 

<12月・1月の開催予定>
スキャナが使える写真整理クラス
【12月】
12月11日 年末特別企画 名刺&年賀状データ化しよう 受付中
【1月2月】
1月22日 2月1日

スキャナが使える写真整理クラス「スキャンカフェ」 受付中

真整理アドバイス出張スキャンカフェ写真のデータ化サービスについては個別にお問合せください。
*****************************

今日はここまで。