今年もおせちが無事できあがりました。
おせちづくりをはじめたのは、ここ5~6年のこと。
昨年から、重箱ごと夫の実家に持参しています。
夫の母の体調が思わしくなかったためですが、その母も昨年亡くなり、今年はお祝いというより、夫の父、兄弟、それから孫(というか私の娘)で新年会を、という形になりました。
私の、おせちへの思い、つくりはじめたきっかけはこちらから>>
ちなみに夫の父から「おいしい!」とほめてもらったのは、煮物のれんこんでした・笑。
れんこんや里芋、真白く煮上がっていますが味はとってもしみているんです。
見た目と味のギャップでほめてもらった???
ちなみに、「きょうの料理」田村隆先生のレシピです。
大好きな土井善晴先生のレシピで作るようになってから、失敗しなくなりました。
詳しくは↓こちらから。
おせち作りは毎年の楽しみでもあります。