台湾の薬剤局で売っている「鳥の餌」は、鳥のために作ったものではないよ | 台南在住日記とか

台南在住日記とか

Made in Taiwan, Live in Taiwan.

 昨日、薬剤局の前にこの看板を見ました。

 

 

 「鳥飼料」というのは鳥の餌なので、ちょっと「あれ?」って不思議を感じました。うーん

 

 薬剤局はなぜ鳥の餌を売っているの?って。

 

 そして、小文字の「威」、「不累(疲れない)」、「勇猛」を見てようやくわかりました。

 

 

 それは男性の精力剤ですね。ゲラゲラ

 

 

 台湾では、男性の陰茎を「雞雞(鶏)」、「鳥鳥」、「小鳥」と呼んでいますね。

 

 幼児語だけど、大人でも使っている言葉です。

 

 語源がわかりませんが、「雞雞(ジージー)」の発音は日本の「おちんちん」にちょっと似ているので、日治時代の名残りかもしれませんね。

 

 そして、たぶん誰もみんな「雞雞=男性の性器」を知っているので、それを言うと恥ずかしいから、隠語のように「鳥鳥」や「小鳥」が派生したのでしょう?

 

 今、60代以上の台湾人女性は、たくさんの隠語を使っているからです。

 

 

 

 例えば、今普通に言われている「生理期」、「月經」は、実家のお母さんたちの前に言ってだめですね。

 

 プライベートのことを堂々と言う女性は「粗魯(下品)」だと思われているそうです。絶望

 

 

 「那個(あれ)」、「例假(法定休日の意味だけど、生理の休日がない時代なのに)」、「大姨媽(おばさん、そして、お母さんの姉妹の中の長女)」と言わないとだめです。

 

 

 そして、義実家では、夜の営みを「做功課(宿題をやる)」妊娠してないことを「么么(台湾語のお腹ペコペコ)」と言いますね。

 

 

 まぁ、今は全然隠語じゃなくなったのですが。ゲラゲラ