記者会見でこそこそチャットしているオードリー・タン?!(゚Д゚;)で書きたかった記事ですが、
18歳~64歳の中に、
ハイリスク病気を持っている人(健康保険資料の中には「高風險疾病」を記入している人)
重大傷病カードを持っている人
50~64歳の人
以上のどちらかを満たす人なら、永久在留をもっていなくても、オードリー・タンのワクチン接種予約サイトで接種意向を登録することが可能ですよ。
一回目は7/12(今日)の17時から人数を精算します。
そして、7/13~7/15の間にショットメールを受け取る人なら、全員予約できます。
7/13~7/15の間に予約した人は、7/16から接種しますね。(実際の接種する場所&時間帯は予約する時に選べます)
でも、1回目~4回目はすべてAZワクチンなので、気にする人は意向を登録する時に、モデルナを選ぶと、モデルナを接種し始める時期から手配してくれますね。
もちろん、ここでは言っておきたいですが、AZ、モデルナなどのワクチンは、別々に似合う年齢、人種などが違うので、台湾では自身の条件によってAZを接種したい人が多いですから、負担を感じないでくださいね。
「日本人として、日本からの支援を奪ってはだめ。」など
「日本人として、日本からのAZを拒否するのはおかしい.........」など
絶対に思わないでくださいよ。
コロナ禍を収束したいなら、まず、みんながしっかり自分を守らないとだめですね。
そして、自分を守るには、自分に最適なやり方を選ばないとだめですよ。