台湾フリーランス②実績がないならサンプルを | 台南在住日記とか

台南在住日記とか

Made in Taiwan, Live in Taiwan.

 台湾フリーランス①履歴書を見てもらうこわざの続き、

 

 台湾のネットではフリーランスの翻訳者になりたいですが、経験がないので断られて「仕事のチャンスをくれないともちろん経験がないでしょ?」って文句をつける記事がよく見えます。

 

 自分から見ては、このような人は、フリーランスの立場を正しく理解していないと思いますね。

 

 

 フリーランスになるには、自分が社長&会社である自覚を持っていないとだめですよ。真顔

 

 

 お客様にとって、お金を出すのはこの人の仕事能力を育てるためではなく、自分の需要を満たすためです。

 

 だから、「経験がありませんが、頑張ります」ではなく、「わが社のサービスをご参考ください」という態度で応募すべきです

 

 

 実績を持ってなくても、「サンプル=参考材料」を提供して、「わが社が提供できるサービス」を具体的に説明して、お客様を説得するのは会社側の責任です

 

 

 「この化粧品を買った人がいませんが、頑張って作ったものですから、どうぞ試してみてください。」という言い方で化粧品を売りたい営業員がいると、どう思いますか?

 

 ちょっと無理ですよねキョロキョロ

 

 でも、

 「美白したいですか?では、こちらの美白化粧水をお試しください。この化粧水の成分は〇〇、✕✕などで、効果がいいですよ。このサンプルを使ってみて、実際の効果を感じてみませんか?」なら、聞いたことのないブランドでも、本当に美白したい時には成分、値段などを見て検討してみますよね?

 

 

 では、フリーランスのサンプルは何でしょう

 

 翻訳者なら、翻訳した文章です

 

 そして、お客様の需要によって翻訳した文章です

 

 

 「でも、試訳する文章さえもくれませんね。」って悩む人もいますが..........

 

 

 「お客様、お肌によってサンプルを作りますから、待ってくださいね。」という営業員は..........いませんよね?キョロキョロ

 

 みんな、サンプルを用意して、お客様の需要を知るとすぐに出しますよね?

 

 

 フリーランスもそうですよ。

 

 履歴書を出して「依頼してください」って説得したい時には、もちろんサンプルを一緒に提供したほうがいいですよ。お願い

 

 

 例えば、ドライヤーの台湾華語(台湾の中国語)取扱説明書を日本語に訳する仕事ですね。

 

 私なら、求人広告を見てから、ネットからドライヤーの台湾華語取扱説明書をダウンロードして、500~1000文字数の文章を翻訳して、履歴書と一緒に送ります

 

 「履歴書と一緒に添付したのは、貴社の需要によって試訳してみた文章です。どうぞご参考ください。」

 

 

 そして、文章を翻訳する時には、作業時間を計測しておきます

 

 「実際に使う時間は文章の内容によって違いますが、基本的には1万文字数以下なら1週間内に提出できます。」も一緒にお客様に教えると、お客様は「経験のないこと」に着目しなくて、真剣に「サンプル」を見て、「表現法がOKですか?」「翻訳品質はどうですか?」「時間が間に合いますか?」「この値段ではOKですか?」って検討してくれますね。

 

 

 お客様は経験がないことに注目するのは、自分がその経験のなさをアピールしたからです。

 

 初心者がすべきなのは、お客様に経験のないことに注目する暇をあげないように、自分に依頼するメリットをアピールすることです。

 

 たくさんの履歴書の中には、経験のない人を選ぶ理由は何でしょうか?えー?

 

 

 予算、学歴、積極さなど、いろいろな理由がありますが、「この人を育てたい理由」は..........あっても少ないと思います

 

 そもそも、どうしてお金を出して知らない人を育てなければなりませんか?真顔

 

 

 だから、初心者は経験のなさに影響されたくないなら、まずは「サンプル」、「わが社の長所」を提供して、選んでくれる理由を作ってあげないとだめですよ

 

 では、考えてみてくださいね。

 

 初心者が翻訳歴5年の翻訳者よりいいのはどこ?

 今すぐに対応できるスピード感。

 安い料金。

 お客様の需要によってサンプルを準備した積極さ。

 (5年以上の翻訳者なら、実績で勝負するのがほとんどだと思いますねキョロキョロ

 

 初心者が翻訳歴5年の翻訳者より劣るのはどこ?

 翻訳経験右矢印サンプルを提供して、この品質がOKだったら、経験が少なくても平気。

 

 

 お客様の需要によって一々「サンプル」を準備するのが、面倒くさそうですが、それも練習になるし、いろいろなサンプルを用意しておくと、2年目からはサンプルの在庫からピックアップすればいいですから、実は負担があまり大きくないと思います。