今朝、お父さんに頼まれて新しいレンズを購入した時に、あれ、Ameba Owndで作ったサイトってお父さんの作品には似合うよねって気付きました。
でも、お父さんは照れ屋で、その写真のためにサイトを作るって言ったら、絶対に「いい写真じゃないから」って断ります。
さらに、「Sineadが忙しいから、つまらない写真で時間をかけるな」とかも言いそうですね。
それを対応するのが面倒くさいと思って、詐欺術を使いました。
「お父さん!助けて!」
「なになに?」
「ブログのネタがない!」
「えっ?!」
「写真を使わせてください!それをネタにしたい!」
「あっ、そうか!」
そうしたら、順調にたくさんの写真をいただきました。
その写真を利用して、新しいサイトを作りました。
母に隠して新しいカメラを買った父で言ったように、お父さんは昔から写真に興味満々ですが、家庭や仕事のために、その趣味を隠していて、娘たちが大人になってから、勇気を出して夢を叶えました。
でも、きれいな写真をたくさん撮っても、見てくれる人が少ないなら、やっぱり寂しいと思いますから、ずっとお父さんの作品ギャラリーを作りたかったです。
だから、作りました。
何年前に、お父さんに「髪が白くなったが、黒染めしたほうがいい」って聞かれた時に、「染めたいなら染めれば?でも、銀髪の方がかっこいい」って言いましたから、それ以来のお父さんは銀髪のまま。
だから、まだシルバー未満ですが、「Silver」を使いました。
そして、お父さんの目を借りて台湾のいろいろな景色が見えますから、「Eyes」も使いました。
「お父さん、今日からMr. SilverEyesになったよ。」
「えっ?」
って強引に受けさせました。
私のAmeba Owndで索引ページを作りましたとは同じデザインを使っていますから、読み方は同じです。
でも、私の索引サイトの記事はたくさんのリンクしかありませんが、お父さんの記事ではまだまだ他の写真がありますよ。(文字なら自分で写真を見て書いたものです)
ごくシンプルなサイトですが、お父さんは嬉しそうでした。
「私の写真の居場所を作ってくれて、ありがとうございます」って言われましたから、これからも頑張って更新します。
では、お父さんのTW in SilverEyesも、どうぞよろしくお願いいたします。