
今ではすっかりまるちゃんと仲良しです

トラさんはまるちゃんのことが大好きで、いつもまるちゃんの後を追いかけています

そして、まるちゃんにカキカキして~と甘えポーズ

保護された当初はすっかり野生化していたトラさん。野鳥のように警戒心が強く、人間が近付くとすぐに逃げていきました。
ですが、最近は私が着てる服のフードに潜るんです!少しずつ心の距離が縮まってきているのがわかり、嬉しい~

そんなトラさんですが、はて、飼い主さんはどこにいるのやら~??
ツイッターのリツイートも200を超え、ブログでも多くの方に拡散頂きました。(ご協力くださったみなさん、本当にありがとうございました!)
町で貼り紙したり、ネットの掲示板に投稿したり、交番にも行きましたが、飼い主さんが見つかる気配は全くありません。SNSを全く見ないご年配の方なのかなー。トラさんに「どこから来たの~?」と話しかけても、ピッ!としか答えてくれません。笑
★ちなみに、警察への届け出について補足を…東京都内の場合、警察のホームページで遺失物を閲覧できます。なので、保護したインコを載せて欲しいと交番で伝えたら、インコそのものを警察に預けないと載せられないとのこと。どんな扱いされるかわからない警察に預けるなんて出来ないー!と思い、貼り紙だけ渡し、交番を後にしました。(当然ですが、今もその交番には貼り紙は貼られておらず…)
ティコさんもトラさんとの生活にすっかり慣れた様子

トラさんを保護して感じるのが、鳥さんを迷子にされて悲しんでいる方も多くいらっしゃると思います。でも、私のように保護した鳥さんと生活している人、飼い主さんを探したくても探し方がわからない方もいると思います。
どちらか(保護した側、または迷子にした側)がネット環境にない場合、ネットの情報を知る術がないのですよね…どうか、迷子にされた方も、どこかで保護されていると希望を持って頂きたいなと思いました

そういえば、すっかり忘れてたけど1月18日はまるちゃんのお迎え2年記念日でした
早いな~





前回の記事にコメントくださった皆さん、返信が遅くなり申し訳ありませんでした
