前回のキャンプギアでQT&QYのバックパックを紹介しましたが、一緒に買ったものがもう一つ。
それがPYKES PEAKのソロドームテントです。
しばらくタープを使っていましたが、一周回ってはねあげ式のソロドームテントを探していました。
ドームテントはTOMONTの2~3人用の物を持っているのですが、インナーテントの真ん中から上が全てメッシュで冬場はきついものが。
PYKES PEAKのテントも冬用ではありませんが、インナーテントがメッシュでないだけでも違うのではと思いまして。 これからの秋、冬に試してみたいです。
マイナス2度でつかえるかなぁ
こちらがTOMOUNT中は広いのですが、
メッシュ部分が多い。頑張っても3シーズン用。
私が気になっていたポイントが全室の形状。
これでは中と外の線引きがしっかりしすぎていて、中でもあるけど外でもあるといった中間ポイントがありません。
求めるのはほどよい解放感とある程度の隔離感なので、だったらはねあげ式のテントが良いのではと思いました。
この形状でキャノピーの下に座ればタープ程ではないがある程度の解放感があります。かといって完全に外というわけでもありません。
しかしテントなので入ってしまえば、しっかりとプライバシーも確保できます。
私は160cmなので余裕ですが、確か寝袋が200だったので接してる部分が結露するかも。


中は寝る所と脇に荷物が置けるくらいのスペースはあります。
セット内容はこんな感じ
ちゃんと説明書もありました。
キャノピーポール付きの物を購入しましたが、
Amazonセールで5980円とは!
安くて少し心配ですwww
使った感じは問題なく、快適にデイキャンプが出来ましたが あとは耐久性ですかね。
まあ使ってみるしかないですね。