こんにちは♡


ご訪問ありがとうございます♡
義父と同居だけど!!!
新婚ライフも楽しみたいあゆまるです。
自己紹介はこちら


無料オンラインコミュニティマイペンダント

ブログチャレンジ5daysに参加中です♡


捨てられない〇〇で

うさぎのぺそちゃんについて書いてみて

もうひとつ思い出したことが(笑)



それはまっしろなプーさんのぬいぐるみです。



弟のぬいぐるみとして、

実家で可愛がられているプーさんですが…。

元をたどると実はわたしのぬいぐるみ(笑)



どういうことかというと、

わたしが高校生の頃に

当時の彼氏からもらったプーさんなんです。



でもね…。

そこそこ大きいぬいぐるみだったし、

家族にそれどうしたの?って聞かれたら

恥ずかしいし…。



クローゼットの奥に隠しました。

ごめんよ、プーさん。



その彼氏ともお別れして、

さらにさらに月日は流れて数年後。



母とクローゼットの整理をしている時に

プーさんが発掘されてしまったのです(笑)



母:プーさん!あんたどっから来たん!?


私:わたしは知らんで?


ほんとは知ってるけど

ここまできたらわたしは知らんでを貫こうと。


母:昔バザーで買ったんかなぁ?



そしていつの間にか

プーさん好きの弟のものになったのです。

主に枕として可愛がりを受けていますが。



この子も弟のプーさん。



見つけたのが母でなくわたしだったら、

恐らく断捨離されていたでしょう。



母によって助け出されたまっしろプーさん。

今も実家で弟と暮らしています。

もうまっしろではありませんが(笑)



捨てられるはずだったプーさんが、

捨てられなくなったプーさんになったお話。



皆さんも捨てられなくなった〇〇ありますか?


こんにちは♡


ご訪問ありがとうございます♡
義父と同居だけど!!!
新婚ライフも楽しみたいあゆまるです。
自己紹介はこちら


無料オンラインコミュニティマイペンダント

ブログチャレンジ5daysに参加中です♡


先日“二十歳のわたし”というお題で書きました。


今日のお題は“60歳のわたし”です。



60歳といえば還暦という節目の年齢ですが、

わたしにはもうひとつ大きな意味があります。



60歳まで生きていたら

母より長生きできたということになるから。



なんとなく意識している年齢ではあるなぁ。

もちろんもっと長生きはしたいけれど(笑)


そんな母についても書きました。



60歳のわたしは何をしているんだろう?



今よりも稼いでいてほしいです(笑)

ちょうど良い働き方ができていますように。

どんな仕事でも良いけど楽しいといいな。



夫とは変わらず仲良しでいてね♡

きっと60歳になる頃には夫婦ふたりのはず。

新婚時代にできなかったふたりだけの暮らしを

思いっきり満喫していてほしいです。

好きな家具とか食器とか揃えよう!

シンプルな暮らしにするんだー!

旅行もいっぱい行こう!



可能な限り美しく年齢を重ねていてください。

自分に手をかけることを忘れないでねパック



60歳の自分にめちゃくちゃ期待してるな(笑)



とにかく夫婦ともに健康で。

笑顔で元気に暮らしていたら100点です。

急にハードルを下げる(笑)



健康で還暦を迎えていることが1番大事にっこり




うちのおじいちゃんおばあちゃんが

60代の頃はよく旅行に行ってたから

それが憧れでもあり理想かもしれません。

2人ともめちゃくちゃ元気だった。



楽しみだなぁ♡

こんにちは♡


ご訪問ありがとうございます♡
義父と同居だけど!!!
新婚ライフも楽しみたいあゆまるです。
自己紹介はこちら


無料オンラインコミュニティマイペンダント

ブログチャレンジ5daysに参加中です♡


大した家事をやるわけではないのですがよだれ

平日の夕飯は義父が担当してくれてます。



休みの日に掃除や洗い物の

やる気スイッチを押したい時は

辻ちゃんのYouTubeを流しています。



アイドル時代の可愛らしい記憶からか

だいぶ年下だと思い込んでいたけれど

1つか2つくらいしか変わらなかった(笑)



お仕事もしてて
お子さんが4人もいて
家事もしっかりしてて
30代後半になった今も可愛い♡


辻ちゃんが頑張ってるんだから

わたしもちょっとぐらいはやらな!って

やる気スイッチを押してくれます。



皆さんの家事のやる気スイッチは何ですか?



キッチンリセットは嫌いじゃない♡