どこ行くの? | 切り絵 な 日々

切り絵 な 日々

自分の事 何かしなくちゃ! という 焦り から、好きな 切り絵 を再開。
作品 出来たら、アップします。 日々の生活の愚痴も書きます。

ペタ、コメント 励みになるので、気軽にお願いします。

今日は日曜日。晴れ

久しぶりに、誰も予定が入っていない日・・・・のはずでした。


朝の惰眠を貪っていると、玄関のドアの開く音がします。



2階の窓から覗くと、制服姿の娘1号が出て行きました。

どこ行くの?


起きていた夫に聞くと、

「クラブで学校へ行ったよ。昨日、急に招集がかかったらしい。」ですって。


この2人、自分の予定を家族に伝えない人です。

帰りが遅いなあと思って、ネット上の家族のスケジュールを開くと、飲み会が入っていたりします。

私は「口頭で教えて」と何度も言っているのですが、そうするつもりはないようです。

口頭で伝えられても、私が忘れてしまうからなんでしょうが、それは何日も先の予定を伝えるからですよーー

「明日、◯があるから帰りが遅くなるよ。晩ご飯は要らない。」
「今日は出張で、◯へ行くんだけど、お土産何がいい?」

私は、こんな会話を期待しているのですよ。

ホント、必要な会話が無い家庭なのです。



私は姉妹しかいない家庭で育った為か、その日の予定は必ず母に伝えていました。
母は夕飯や家事の都合があるだろうから、それは当たり前の事だと思っていたのです。

しかし、夫は男兄弟しかいない家庭で育ちました。
いちいちどこに行くかなんて家族に伝えて出かける事はしないそうなんです。
そんなものなんですか?



毎日の同じスケジュールは、わざわざ伝えなくていいですが、
突然決まった事とかは、伝えて欲しいなー
今日は、みんなで買い物に行く予定にしていたんだよ~

それと、娘1号は自分が知っている事は、私も知っていると思い込んでいるところがあります。
     関連記事・・・・・「言ってくれないと、分らない」
              「娘の日記」

今日も帰って来たら、
「え?お母ちゃんに学校へ行くって言わなかったっけーー」
って悪びれる事無く言うに決まっているのです。(゙ `-´)/




できれば、どこへ何しに誰と行くのか、
いつ帰って来る予定なのか、
伝えて欲しいです。
母より