学年末テスト | 切り絵 な 日々

切り絵 な 日々

自分の事 何かしなくちゃ! という 焦り から、好きな 切り絵 を再開。
作品 出来たら、アップします。 日々の生活の愚痴も書きます。

ペタ、コメント 励みになるので、気軽にお願いします。

昨日から、娘2号は学年末テストです。


高校入試の内申点は、中2の3学期の成績が反映されるから、頑張って欲しいところ!
5教科はもちろんだけど、4教科は特にですね。

私も中学生の時、テスト前日は、徹夜で勉強したりしていました。
一夜漬け派だったから~~о(ж>▽<)y ☆
保健体育とか技術家庭とか音楽とか社会とか、とりあえず覚えて、テストで書けたら忘れていいと思っていましたからね。

娘に徹夜を勧めている訳ではないけれど、とりあえず今頑張る!って方法は学んで欲しいです。
仕事で徹夜をした事はないけれど、いろいろな仕事の中で優先順位をつけて、納期前にこれは仕上げる!って、頑張った事は何度かありました。
一緒に頑張った職場仲間と打ち上げは、楽しかったよね。

仕事と勉強は違うかな?

やらなければならない勉強は、仕事と似ていますよね。




娘1号の学年末テストは、来週です。

高校の成績は、1年から内申に反映されるそうです。
進学するにせよ、就職するにせよ、成績は重要ですよ!

「好きな教科だけじゃなくて、興味のない教科も、テスト前だけは勉強してね。」
「うん。保健はレポートが成績のほとんどだとわかったから、大丈夫だよ。」
「あら、そうなの?」
「ほら。1学期「2」だったのが、2学期は「5」になったじゃない。」
「それって、1学期はレポートを出さなかったって事?」
「は、は、そう。^^」

何事も実践(失敗)しなければ、身に付かない娘1号です。

高校を卒業するまでには、全ての教科で平均点を取れるように頑張って欲しいものです。



皆のテストが終わったら、映画を観に行こうね。(^^)
『ホビット 竜に奪われた王国』を観に行きたいと思っていまーす。