ぱんじじと白ポメの日々 -4ページ目

腕立て伏せのオモリ

すっかり涼しくなりましたね!

秋はサイクリングが楽しみですよニコニコ

そんなある日、
旦那様が腕立て伏せをしてましたら。

{0D242908-7278-41DA-9BD3-6BD560D9BAB9:01}

じぃじが乗った~!!ラブラブ!

上下に動いても楽しそうなじぃじラブラブ

場所を変えて再開しても、
また乗るラブラブ

{CEA72B3B-84D6-43DE-A833-37F0B3407885:01}

バランス取るのがとにかく上手なじぃじラブラブ

そんなじぃじに大興奮してると、
ココ様も突進して来た!!

{FAB6D0BF-0548-4B8C-BE8F-CA6B37BB69FD:01}


10キロ近い重りメラメラ

なんか楽しそう音譜

ココ様は腕立て伏せが始まると
降りちゃったけどねグッド!

もちろんぱんさんは参加しないグッド!

{BE23C927-D5F6-43D6-A1EA-B36E1812FDF9:01}


性格がそれぞれ違うなぁと思う、
秋ですよ~ニコニコ


けこーんしき

週末は旦那様と広島いってきました!

旦那様の親友の方の結婚式!
図々しくも飼い主も出席ニコニコ

良い結婚式でした!
何度もじぃーんと来ましたね!

奥様には初めてお会いしましたが、
漫画の主人公みたいな人でしたよラブラブ

これから末長くお付き合いできるのが
嬉しいですラブラブ!ラブラブ

ついでに宮島観光しました!

{19A0BD01-0304-4D26-9E68-A5986B1B1E1D:01}

夕方にはもうここしかあいて無かった居酒屋さま合格

{DF557C20-ACD7-4748-8915-273EF13ED506:01}

目的だったライトアップ合格

{C91DDC8D-6475-4745-B7CD-097D3B24AAB2:01}

綺麗でしたよニコニコ
行って良かった音譜



いわな!いわな!うまいわな(旦那様発案)

お盆休みは、五箇山へ行ってきました!

台風直撃で、涼しくて観光客も少なくて、
かなり快適でした!

飼い主夫妻は、旬菜工房いわなに行ければ良いので、
天気は関係無いのです音譜

一日目は、昼飯はいわな!
抑えて、定食だけでしたが、やはり美味い!!

{B80C964C-1335-4854-AE47-23220F0ED7ED:01}


夜は白川郷の宿に泊まりました!
二回目です。夕食もそちらで頂き合格

美味しいです。優等生なんです。
期待通りです。

{E158CDB1-9491-43C8-93FD-336397C9EF8A:01}


二日目は、今回は珍しく北へ抜けて、
金沢まで行き、21世紀美術館をまわりました!
雨のせいか、めちゃくちゃ混んでました。

{7BAEE65A-F7FC-4F7A-B8A9-5137FC24ACA7:01}


旦那さまの結婚記念日品のお財布も、良いのが見つかって買えて良かった

夜はいわなで!

{F0B6A3B4-91E3-44AB-8870-BF907D4E4B6F:01}


頼んだメニューは、

造り盛り(ヒラメ中心)
岩牡蠣
ぶりかま
ふくらぎのにぎり
やまめの塩焼き
ネギだし巻
牛タンスライス
お造り膳定食

{72C4D1DA-9AB6-4F68-825A-FFCE3B3CEC10:01}

{2D3E29F1-8FEB-4BB3-AD40-DC8F0D828A7B:01}

{217B1712-E7F7-4D70-8F23-A019D300D5D9:01}

{CAFE5C1C-0FC1-4A42-8CDC-765992E241B8:01}


さすがいわな!
美味い!
期待を超えるうまさ!!

岩牡蠣、ヒラメ、やまめ、牛タンは、味わえて幸せでした!

翌日は、昼寝したりして、
夕方にいわな!

メニューは、
だし巻き
造り盛り
砂肝塩コショウ
串カツ
豆腐と茄子の揚げ出し
天ぷら盛り
ひだ牛握り
ふくらぎ&いわな握り

{33496B4E-737A-4218-82E3-B2083A8D6C2F:01}

造り盛りの、ホタテが!
内臓が美味しいという素晴らしさ!あり得ません。

ちなみにお醤油はそのへんのスーパーで売ってるらしいですが、
これも半端ないうまさ!

道の駅たいらの醤油も美味しくて。

{7656D46E-24BB-4803-88B4-42312B0AD24E:01}


醤油が美味い土地なんですねぇ

今回は色々行きましたが、
次回からは、
ホテルはケチらない!
食事は全ていわなで!

経験を活かしたいと思います。
何があったかなんて記憶には残しません。不快だから。教訓だけ実践します。

さてさて。思ったこと。

お客様の期待を超えることは難しい。
期待すらわからないのに、
と言われたことがあります。

いわなはいつも、私たちの期待を超えてきます。
そしてその時受ける喜びは、
生きてて良かったな、と思うレベルなのです。

旦那様とそれを分かち合えるのも幸せです。

あ、期待以下のものに出会うと、
自分が何を期待していたのかがわかって面白いです。

次はいつ行けるかな??

旦那様、長い道のりを安全運転ありがとうございました!

アイスしょうでしょう

今日は旦那様と大阪でした!

いった先はここ!

{74775E63-7236-473F-A8DC-E5E4A84D5544:01}

やってたのはこれ!

{A72D3C29-7BC0-4B92-8C49-A555C22A0325:01}


アリーナ三列目で、ショーを楽しみました音譜

いやー、織田さんが良かった!
サプライズゲストでしたが、
彼のキャラクター、プログラムは、
ショーの中で一番楽しかったです音譜

綺麗な動きももちろん好きですが、
やっぱり生で見るならジャンプ!!な飼い主でしたねパー

他の出演者も素晴らしかったですラブラブ!
アイスダンスとか、その魅力に気付くことができました合格
ちゃんさんはまるで浮いてるかのような、
摩擦を感じない、そんな感じ目摩訶不思議目

旦那様からの、素敵な誕生日プレゼントでした!

ありがとうございました~ラブラブ

はっぴぃな日!

目出度く歳を重ねた飼い主ですよ!

{2616BF5B-86F0-4EE6-ABD2-3B618CE169EC:01}

旦那様が買って下さった薔薇様!
会社帰りに、遅い時間でも買えるところを
探して下さりラブラブ!

たくさんあって、飼い主は幸ですよ!
忙しいのにありがとうございましたラブラブ

ケーキも頂き合格
ちゃんとローソク消しましたよ音譜


そうそう。ぱんさんは丸刈りですよ!
涼しいらしいけど。さすがプロ、
顔以外は鳥肉みたいに丸ハゲ。


{608F1A07-21B2-4513-AB0E-D54208261E8D:01}


すまん、フォローできないしょぼん
触り心地は良いんだけどね!

じぃじはバランス良いんだけど。


{E9C0722B-D319-4A14-87C6-B101333E0C4C:01}


まぁ、生まれたままで生きられるなら
それが良いね。


{B0814877-F486-4244-8422-A941E242E07B:01}


寿命がいつかわからないけど、
誕生日を無事に旦那様とお犬たちと、
平和な日常の中で迎えられたことを幸運だとグッド!

そして祝って下さる素敵な旦那様に感謝ですよニコニコ

暑苦しいを無くそう!

暑い!
お部屋は34度!

てわけで、暑苦しいお犬をカットだ!

じぃじ!お前だよ!

{79303B2E-9704-49AB-9213-001B929946BD:01}

毛むくじゃらなじぃじ!

{12CD552E-3A80-43C2-BBA5-39EF561E13B9:01}

カットだ!カットだ!
やってたら止まらない!
全部カットだ!

{09B92D3F-5A95-48A2-A69D-AEE5062019CE:01}

あースッキリしたぁニコニコDASH!
濡らしてもすぐ乾く!

夏だねぇ合格

お次はココ様DASH!

ココ様は残念な事に、
過去に全身カットしたらハゲができるほど
ストレスになった為、
カットは出来ないドクロ

暑いだろうなぁDASH!

とりあえず洗う合格

{35C7CAB5-EF31-4675-8515-E9B5E499C538:01}

耳と腹とケツだけ切った!

あと残る毛むくじゃら。

それはぱんさん!!

{A3F92E12-EAEC-4347-B8A7-38F6F51D7FE7:01}

明日ね!
プロに丸刈りにされるが良い!!

丸刈りは大変だね、
じぃじ一匹で疲れたぁショック!



おまけ合格

やっぱり丸刈りは効果が高い!!

ぱんココはゼーゼー言ってる中、
じぃじは余裕!

{FD77D58D-A25E-4230-8E8B-6263B3AB1509:01}

体温調整の為の口開けが必要無いラブラブ!
素晴らしい!

スリムだしね!

{BE29E72D-6AC3-41A8-8272-EDC9D1B938B3:01}

良いねぇ音譜

竹富島 3

3日目は日の出クルージング!


波がちょっとあるということで、

飼い主は酔うとまずいからキャンセルし、旦那様のみ汗

いつもごめんなさい。

参加者は旦那様のみという素敵クルージングだったらしい合格


飼い主は近所の海辺へ!


月が沈むときと日の出が同時という珍しい日でした。



おかげで、星はまったく見えなかったけどね。うん。


6時すぎに日の出!空が焼けるよう音譜



空のグラデーションも大変美しく。



良い朝だったニコニコ


朝食はフルーツ!


和食の方が好きだな!飼い主はねグッド!


チェックアウトまでの時間は、

風鈴作ったり、


プールで泳いだりして。


チェックアウト!

いやー満喫したニコニコ音譜


石垣港で食べたマグロ丼はとにかく旨かった!!

船酔いすら治っちゃうくらい合格


タクシーで石垣空港へ!



帰りは那覇経由。

那覇で食べた回転ずしもこれまたうまい!!

ふたりで一万円だったけど、また食べたいなニコニコ


旦那様が見つけた、作業車目

ジンベイのペインティングが可愛い!!

レアだね~音譜


で、無事に夜帰宅しました!


いやー、思い出すととっても楽しかった!!

旅行中はなにこの熱帯ガーンって感じなんだけど、

写真見るときれいだし、別世界ラブラブ


良い思い出になりました!


連れて行って下さった旦那様に感謝ラブラブ

いつもありがとうございます~ラブラブ


結婚4周年!

5年目はどこに行けるのかな~ニコニコ音譜

竹富島 2

2日目の朝は和食!部屋食チョキ



うまいよ!これは良いよ!ちょっと多かったけど、

結局全部食べたしね。冷めてもおいしいラブラブ


この日は島ガイドツアーに参加!

飼い主夫妻しかいないバスツアーだったよ!贅沢だね合格


まずはカイジ浜!





綺麗だよ~!!これぞ南国!でも泳いじゃだめってダウン


星砂が取れたよ!


次は泳げるコンドイビーチ!





綺麗だよ~!


自分の足が見えるんだよ!




透明度が高い!



しかも透明から碧くなってくグラデーションが見事!目


いやーここは綺麗!ラブラブ!

観光客もたくさんいたしねパー


次は西桟橋!




遠浅だったから、橋もあったよ!


バスで市街地へ!




塔からの眺め!


ほんと、宿と同じ街並みだったよ!

もちろん、コンビ二なんかないよ!グー




ガイドのおじさんの家で一休み。


旦那様は水牛乗りへ!


飼い主は猛暑でダウン!タクシーで宿まで帰ったショック!


無理しちゃだめさね。この島には今お医者さんがいないんだって聞いてたからね汗

宿ならもう安心!たくさん水飲んで、クーラー部屋でちょっと休憩!


せっかくだし、ということでお風呂に湯をはり、




窓全開!!


うん、だれも家の前通らなかったから良かったよパー

宿の人のおすすめだったからさ。やってみたんだよグッド!


すっかり元気になったので、

宿のプールで旦那様の帰りを待つ!




12時から15時の間は、チェックインとアウトの間なので、

特に人が少ないチョキ

プールはずっと貸切状態で快適だった!ニコニコ


旦那様も合流して、プール!




飼い主は頭を水に入れちゃダメだから、

ずっと浮き輪。おかげで頭皮がすごい焼けて焼けてドクロ


でも楽しかった!


旦那様はせっかくなので海水浴へ!


飼い主は近所の海岸、アイヤル浜へ!




昨日と違って、天気もいいし、遠浅だった目

沢山船が行ったり来たりしてたよチョキ



綺麗だったよ~ラブラブ


見晴らし台に上って、宿全体を見渡したり。


そんなことしてるとあっという間に夕飯の時間音譜


今日はバーベキュー!


うん。自分で焼くのって難しいよ。


石垣牛はおいしかった!

でもデザートも飲み物もなかったよDASH!


夜はスーパームーンの中、星がたり、という星のガイド!


星が見えませんね~を連呼してたしょぼん
仕方ないね。

でも人工衛星とか見えたらしいよ!

飼い主はメガネ忘れたから見えなかったよ!


そのあとは夜のプールでぷかぷか音譜


明日は猛烈に早く起きねばならないので、

さっさと寝たよ!

竹富島 1

結婚記念日にかけて、
竹富島へ行ってきました!

本当はゴールデンウィークに行くはずだったのに、
手術で行けずドクロドクロドクロ

移動した先の予定日周辺も、旦那様のお仕事も忙しく。
危うく結婚記念日にもキャンセルか?ってなりかけましたが、
会社の方々のご協力で行くことができましたニコニコ

7月では史上最強クラスの台風がタイミング良く過ぎ去り。
金曜の午前に、セントレアから石垣島まで直行便で2時間!

石垣空港でお昼を食べて、タクシーで港へ。30分くらいかかった。
のんびりなんだけど危ないってのは島文化ですか?

船で15分で竹富島に到着!
海の色がエメラルドグリーンてやつでした!

港についたら、今回泊まるところのお迎えに乗り。

つきました!軽井沢のと同じシリーズです!いえーいチョキ




まずは入り口でお出迎えを受け、カートでそれぞれの部屋へ移動します。

伝統的な町並みを再現ということで、
ホテルにいながら竹富島をばっちり満喫!



一軒家まるっとお部屋!



変わった作りで、風を通すために全面窓になってるし。



お風呂が真ん中とかね。



寝室は独立している。
暑すぎてねっとりした気候で、
クーラーかけたほうが快適なんだけど。ここは窓全開で楽しまねばいかんでしょう。

説明を受けてたらすっかり16時になりそうだったので、
集いの館へ行って、ビール飲んだり、ところてん頂いたり。

すんごい暑いんだけど、宿の敷地内を歩き回る。



見晴らし台!ここは良く行った。



見晴らし台からは石垣島も見える。

その辺に生えてる草が可愛い。



雑木林ちっくな道を通って、近所の浜辺へ!



台風が過ぎた後だから、多分汚い。元を知らないんだけどね。
雲も重いし。
でも日本海とかとは違う、南国の海って感じ。

あっという間に夕食の予約時間になったので、レストランへ。
ここのフランス料理はおいしかった!



結婚記念日のプレート!
注文通りだったよー。軽井沢とは目指すサービスが違うらしかった。
私は軽井沢の方が好きかな!



夜はプールに浮いて空を見るやつに、旦那様だけ参加!
飼い主は頭を水に入れたらダメだから、
周辺の芝生でねっころがってたよ。

星が綺麗な竹富島、
なんとスーパームーンにぶち当たってね!
月が綺麗だったよ。星は。。。どこかな。。。都会よりはきっと見えたよ!



見晴らし台からの眺め!
夜は涼しくていいよ。ねっとりしててもね~

一日目がおわり。

さよなら くぅ

今日はくぅをお空に放しましたグッド!


{63010F55-E5F2-4D15-864C-76CD63191FAB:01}


ぴーちゃんもそうだったのですが、
大人になるにつれ、餌の時以外は段々人間から離れて行く。

くぅも、その傾向が強くなりつつ。

くぅはぴーちゃんやぷーたろと比べて賢く、
色々なものを嘴で突つくし、虫も追うし。

旦那様もいる休日の朝に、ごはんをたっぷりあげて。
外に連れて行ったら、
しばらくは近所にいましたが、
そのうちお友達とどっかに行きました合格

家にいる時は全然飛ばなかったけど、
空高く自在に飛び回り合格

ぷーたろは死んじゃったけど、
くぅは元気に放鳥できて、本当にほっとしましたDASH!

しばらくはさみしいなぁしょぼん
死ぬよりは全然!良いけどねチョキ

またかわいそうな雛が落ちてこない事を祈りますグッド!

家中のうんこを片付けなくては!

セキレイの雛がいなくなると、
暑い夏が来る!

{3F5EC648-6A32-4635-B3F5-D90C6D0D70EC:01}

あー、丸刈りにしたいニコニコ音譜

{C7B47C88-2513-4282-A6BF-2D78E6E24481:01}

新しいシャンプー、ティーツリーは
なかなか良いです合格