いわな!いわな!うまいわな(旦那様発案) | ぱんじじと白ポメの日々

いわな!いわな!うまいわな(旦那様発案)

お盆休みは、五箇山へ行ってきました!

台風直撃で、涼しくて観光客も少なくて、
かなり快適でした!

飼い主夫妻は、旬菜工房いわなに行ければ良いので、
天気は関係無いのです音譜

一日目は、昼飯はいわな!
抑えて、定食だけでしたが、やはり美味い!!

{B80C964C-1335-4854-AE47-23220F0ED7ED:01}


夜は白川郷の宿に泊まりました!
二回目です。夕食もそちらで頂き合格

美味しいです。優等生なんです。
期待通りです。

{E158CDB1-9491-43C8-93FD-336397C9EF8A:01}


二日目は、今回は珍しく北へ抜けて、
金沢まで行き、21世紀美術館をまわりました!
雨のせいか、めちゃくちゃ混んでました。

{7BAEE65A-F7FC-4F7A-B8A9-5137FC24ACA7:01}


旦那さまの結婚記念日品のお財布も、良いのが見つかって買えて良かった

夜はいわなで!

{F0B6A3B4-91E3-44AB-8870-BF907D4E4B6F:01}


頼んだメニューは、

造り盛り(ヒラメ中心)
岩牡蠣
ぶりかま
ふくらぎのにぎり
やまめの塩焼き
ネギだし巻
牛タンスライス
お造り膳定食

{72C4D1DA-9AB6-4F68-825A-FFCE3B3CEC10:01}

{2D3E29F1-8FEB-4BB3-AD40-DC8F0D828A7B:01}

{217B1712-E7F7-4D70-8F23-A019D300D5D9:01}

{CAFE5C1C-0FC1-4A42-8CDC-765992E241B8:01}


さすがいわな!
美味い!
期待を超えるうまさ!!

岩牡蠣、ヒラメ、やまめ、牛タンは、味わえて幸せでした!

翌日は、昼寝したりして、
夕方にいわな!

メニューは、
だし巻き
造り盛り
砂肝塩コショウ
串カツ
豆腐と茄子の揚げ出し
天ぷら盛り
ひだ牛握り
ふくらぎ&いわな握り

{33496B4E-737A-4218-82E3-B2083A8D6C2F:01}

造り盛りの、ホタテが!
内臓が美味しいという素晴らしさ!あり得ません。

ちなみにお醤油はそのへんのスーパーで売ってるらしいですが、
これも半端ないうまさ!

道の駅たいらの醤油も美味しくて。

{7656D46E-24BB-4803-88B4-42312B0AD24E:01}


醤油が美味い土地なんですねぇ

今回は色々行きましたが、
次回からは、
ホテルはケチらない!
食事は全ていわなで!

経験を活かしたいと思います。
何があったかなんて記憶には残しません。不快だから。教訓だけ実践します。

さてさて。思ったこと。

お客様の期待を超えることは難しい。
期待すらわからないのに、
と言われたことがあります。

いわなはいつも、私たちの期待を超えてきます。
そしてその時受ける喜びは、
生きてて良かったな、と思うレベルなのです。

旦那様とそれを分かち合えるのも幸せです。

あ、期待以下のものに出会うと、
自分が何を期待していたのかがわかって面白いです。

次はいつ行けるかな??

旦那様、長い道のりを安全運転ありがとうございました!