狂犬病予防注射。
ココ様もうっかり生誕6ヶ月
狂犬病予防注射に行きました
チャリに載せてお出かけです
以前のワクチンの時と比べると、
本当に大きくなりました
毛が生えそろわないので、
いつもチワーワと間違われます
チャリで5分くらいの動物病院に着くと、
ココ様はくんくんにおいをかぎまわってました
やっと落ち着いた場所は、いすの下
ココ様の体重を計ってもらうと、1.8キロでした
最近、毛が多くなってきたせいか、
デブちんに見えるので、
先生に、「この子はデブでしょうか。」と聞くと。
先生:「大丈夫です。子供時代は、水分含有量が多いので、
おなかとかぷにぷにしてるもんです。」
「背骨や肋骨が触ってわかるのは、デブではないということです。」
とのこと。
安心しました
体温・耳・心音も問題なく、お注射してもらいました
ココ様はばっちり我慢できました
診察が終わって待合室にて、
ココ様、異常に壁にすりすりすりすりすり
すりすりし終わったら、テンション超低い
帰りのチャリでもテンション低い
おうちに着いたので、
降ろしたら、
一目散におうちの玄関までダッシュ
そんなに帰りたかったの、ココ様
開けると、ぱんじじのお出迎え
ぱんさんすかさずチェック
これで全員一通り病院通いは終了かな
それにしても、
うちの地域の鑑札プレート、可愛くない。。。
せめて骨の形とかさぁ。。。
小さくして組み合わせられるとかさぁ。。。
ずっと着けるものなのに。
新しいガム。
いつも同じガムじゃあつまんない(飼い主が)ので、
新しいガムを買ってきました♪
ささみ巻きガムさん
皆さんとっても気に入ったらしく、
夢中でした
で、案の定、ぱんじじは
さっさとささみ部分だけ食べ、
普通のガムに。。。
ココ様はちまちま食べてるので、
まだこの状態
食い意地の張ったぱんさんは、
ココ様を付け狙うので、
しばらくサークルへ
ぱんさんの悲鳴が聞こえる中、
冷静にうまうまするココ様と、
じぃーーーーっと熱い視線を送るじぃじ
気づいたココ様に逃げられたじぃじ
可愛かったので、
ガムだけになった「元」ささみ巻きガムをあげました
ただのガムが欲しくて
きゅうきゅう言うかわゆいじぃじ
さっきまでじぃじが食べて捨ててたやつなのに
そんな中、
悲鳴が止まないぱんさん
本当かなぁ?
ココ様もだいぶ食べたし、
まあいいか、とぱんさんを解放
一目散にココ様のもとへ
ココ様はばっちりささみ巻きがむを守りきりました
争う2姉妹を横目に、じぃじは・・・
大変満足げにただのガムをかみかみ
良い子
耳掃除。
我が家の耳掃除係はだんな様です
耳掃除が必要なのは、主にココ様
ぱんさんは耳毛を切るようになってから、
あまり耳垢は出なくなりましたので、
シャンプーの時だけ耳掃除します
じぃじは、ぱんさんがいつも綺麗にしているので、
耳垢はないです
ココ様は、まだ耳毛を伸ばしているせいか。
超、耳垢がいっぱいです。
お医者さんに診てもらっても、
異常じゃないらしいので、
ぱんじじに比べると多いみたいです。
というわけで、
オーツイヤークリーナーを使って耳掃除です
まず、耳いっぱいにクリーナーを入れ、
もにもにします
もにもに・・・
耳掃除は気持ち良いみたいです
垢が浮いてきたところを、
綿棒でほじほじします
ほじほじ・・・
はい終了~
ココ: ふぅー 気持ちよかでし
だんな様に耳掃除してもらって
幸せそうなココ様でした

にほんブログ村

にほんブログ村
ココ様ドレス完成。
ぱんさんに引き続き、
ココ様のドレス完成しました♪
お色はまたまた白
じぃじ用タキシードを作ってたら
じぃじの大きさに合わず、
予定変更でココ様のウエディングドレスに
超フリフリでバレリーナみたいにしたかったのですが、
あんましボリュームが出ませんでした
難しいですね
ココ様の着てる服に興味津々のじぃじ
重そうに部屋をとてとてあるくココ様
ぱんさんも同情のまなざし
最後は可愛かった笑顔で
だんな様いわく、
「犬の方がゴージャスな衣装だねぇ」
飼い主の夢が詰まってますからね
安いし
次こそ、じぃじの服かな??
ん~
ふりふりが作りたいなぁ・・・
思い切って、ヴェルサイユ系のタキシードにするかな
知多半島。その2
ドッグカフェ&ドッグランのラ・コーダさん(http://www.lacoda.jp/ )へ
行ってきました
海沿いのドッグランで、
建物もすんごい綺麗でした
ぱんじじココも気に入った様子
途中参加のコリー?さんとご挨拶
じぃじはびびりなので、
飼い主のひざの上に逃げた上に吠えます
突き落としますよ
ぱんさんはゴールデンさんが遊んでたぼーるを独占
違いますよ
ココ様は眠そう
しばらくしたら、
ゴールデン&コリー?さんの飼い主さんに
遊んでもらってました
カフェに移って、
お犬様用のパンと、
人間用のデザートを注文
パンはサツマイモらしいです
美味しそうでした
おすわりさせてからあげます
最初は食いつきが良かったですが、
皆さんパンより肉が欲しかったみたいです
まだまだ続きます。
知多半島。 その1
土曜日は知多半島の先端に行ってきました
飼い主夫妻の目的は、
朝市とドッグランです
ぱんじじココを連れて、
朝早く出かけました♪
ドライブでは、
ぱんさんは当たり前のように
助手席に居座るようになりました
吐いたらすぐに始末できるので良いんですけど、
何しろ重い
じぃじは今回は前へ進出しようとせず
でも2匹でも狭い助手席
耐え切れなくなったココ様は
だんな様のひざの上へ
結局、運転に邪魔なので、
後ろにじぃじとココ様が乗りました
そして高速道路で30分くらい。
知多半島の先端につきました
海は良いですね!
朝市と魚市場に行きました
…朝市でなくても大丈夫そうな品ばっかりだと思います。。。
気を取り直して、
その辺の活魚料理店へ!
・・・飼い主、えびとか煮物が嫌いだったのかな。。。
と、自分の嗜好を改めて認識しました。
でも果物美味しかったです!
つづきます