ご覧いただきありがとうございます。 
『自分も家族も幸せな生き方』を
実現したいママのための専門家
岩谷 けいこ
ですクローバー


詳しいプロフィール


YouTubeでは、以下のような方のための情報を配信していますニコニコ
結婚・出産・転勤などのライフステージの変化により、人生や働き方について悩んでいる方
旦那様などパートナーとの関係をより良くしたい方
子育てをもっと楽しみたい方


下矢印ぜひチャンネル登録をお願いします!
YouTubeチャンネルはこちら

 

 

 

やっと!遂に!念願の!
BTSのYet to Come(釜山コンサートの映画)を観てきました💜

コンサートはLIVE配信で観ていたけれど、音響のよい映画館で、巨大スクリーンで観るのは全然違って、本当に行ってよかった〜😭💕

彼らの歌唱力の高さ、一糸乱れぬ中にも個性が光るダンス、表現力、美しさに圧倒されっぱなし!
これはBTSファンじゃない方にもぜひ見てほしい!!

そしてジンペン寄りのオルペン(メンバーみんな好きだけど特にジンくん推し)な私は、
兵役前最後のコンサートだったからか いつもとは違う表情のジンくんを見て切なくなりつつ、
各メンバーの魅力が爆発しているBTSって本当にすごいグループだなと、沼が深まるのを感じました(笑)


BTSが気になりだしたきっかけは、ビジュアルやダンスという方が多いのではないかと思いますが(私はジンくんの声でした!)

動画配信などでメンバーの仲の良さや、性格や考え方が違うのに尊敬・尊重しあっている関係性を知ったり、
「自分のやりたいことを主張するのではなく、グループのために自分はどうするのがベストか」を考えて行動している姿を見たり、
時にぶつかってもしっかりと話し合いで解決していく様子を見ると、
だんだん全員を好きになっていったのです。
そうしたらもう抜け出せない!怖っ!(笑)


それにメンバーはソロでもやっていく実力がありそうなのに、「メンバーのおかげ」「うちのメンバーは最高なんです!」とよく言っているんです。

そうやってメンバーへの感謝を忘れず、グループ全員で成功し続けることを大切にしてきたから、こんなに世界中で愛されるグループになったのではないでしょうか。

もしかしたら私たちは、無意識にもそのような関係性に憧れがあるので、彼らの生き方が眩しく、かっこよく映るのかもしれません。
少なくとも私はそうで、数十年後も尊敬し合い、同じビジョンに向かって進む仲間がいたら幸せだなと思っています!

もちろん彼らのここまでの道のりには、見えない苦しみや想像を絶する努力があって、それを一緒に乗り越えたからこその関係性だと思うんです。
本当の仲間を作りたかったら、自分もそれくらいの努力をする覚悟が必要ですよね。


他にも
・「ファンや周りの人のおかげ」と言い、いつまでも謙虚な姿勢であること
・「この人気はいつか落ちるかもしれない」と現実を見つつ、「僕らの最高の瞬間はまだきていない」と未来を見ているところ
なども好き💜

BTSから学ぶことがたくさんあるなぁ。
ARMYと語り合いたい!!

 

 

 

=================

 

▼公式LINEにて無料プレゼント配布中!

 

結婚・出産・転勤などの
ライフステージの変化により、
人生や働き方について悩んでいませんか?

旦那さんにイライラしたり、
環境にストレスを感じていませんか?

そんな方への特別プレゼント!
 

 


心を込めて、何日もかけて作成しましたので、
多くの方に受け取っていただけると嬉しいですラブラブ



プレゼントプレゼントのお受け取り方法

▼岩谷けいことLINE​でお友達になる​

友だち追加

 

もしくは「@524hkclp」で検索してくださいブルー音符

 

 

『自分も家族も幸せな生き方』を
実現したいママのための専門家

 

トラストコーチングスクール(TCS)認定シニアコーチ

マザーズコーチングスクール(MCS)認定シニアマザーズティーチャー

パートナーアソシエイツ協会(PAA)認定パートナーシップコーチ

 

岩谷 けいこ

 

 

*ご提供中メニュー*  

トラストコーチングスクール(TCS)

達成したい目標がある方、人間関係を改善したい方、自分を好きになりたい方、コーチングを学び仕事に活かしたい方などにおすすめ。
 

マザーズコーチングスクール(MCS)

夫婦で、もしくはお父さんのみで受講できるペアレンツコーチングスクールもございます。
育児の悩みがある方、子供の才能や可能性を伸ばしてあげたい方、仕事と子育てのバランスで悩んでいる方、子供に関わるお仕事をされている方などにおすすめ。

 

パートナーシップコーチング
夫婦関係を改善したい方、パートナーにイライラしている方、パートナーとの会話やスキンシップが減っている方などにおすすめ。

コーチング体験セッション(60分) 
コーチングに興味がある方、コーチングを受けてみたい方、自分に合った講座を知りたい方などにおすすめ。

パーソナルコーチング(継続セッション)
60分×月2回×3ヶ月。達成したい夢や目標がある方、人生をもっと楽しみたい方、行動できる自分になりたい方などにおすすめ。

 

 

ご覧いただきありがとうございます。 
『自分も家族も幸せな生き方』を
実現したいママのための専門家
岩谷 けいこ
ですクローバー


詳しいプロフィール


YouTubeでは、以下のような方のための情報を配信していますニコニコ
結婚・出産・転勤などのライフステージの変化により、人生や働き方について悩んでいる方
旦那様などパートナーとの関係をより良くしたい方
子育てをもっと楽しみたい方


下矢印ぜひチャンネル登録をお願いします!
YouTubeチャンネルはこちら

 

 

 

プロフェッショナルコーチトレーニング7期に参加しています。
私は5期からの参加なので今年で3期目。

5期の時は、トレーニング中 血の気が引いて指先が冷えていたんです。
「どんなことを聞かれるんだろう…」という不安や、「変なこと言っちゃったらどうしよう」というような気持ちがあったからだと思います。自分にベクトル向きまくり(苦笑)

6期の時は「クライアント様や仲間のために成長したい!」と思い、必死に頭をフル回転させていました。

そして今は「クライアント様のためにも、トラストボーディング事業部のためにも、スクールのためにも、家族のためにも、自分のためにも、成長できないとマジでヤバい!!」という意味での緊張感があります。


2回のトレーニングを通して点と点が繋がり、文章がまとまらないくらいの様々な角度からの気づきがありました。
今日はこのエピソードを残しておこうと思います。

母がよく言っていたことで、私の好きな言葉の一つに『能ある鷹は爪を隠す』があります。

母は残念な言動をしている著名人などに対して言っていることが多かったように記憶していましたが、「もしかしたら小学生~中学生時代、天狗になっていた私に言ってくれていたのかもしれない」と、プロトレ中に思ったんです。

実際私は頻繁にこの言葉を思い出し、「調子に乗るなよ!」と自分に言うことで自分を調整できていた気がします。

が!多くの内定をもらって社会人になり、やりたい仕事に就いた私は、また天狗になっていたのかもしれません。
収入にも満足していたし、憧れだったガラス張り高層タワーのオフィスで働くことも実現し、「これで私を馬鹿にしていた人たちを見返せるし、全部手に入れた!」と思っていました(苦笑)

そんな私に神様が「調子に乗るなよ!」と試練を与えに来たのかも。結婚して夫と一緒に住みたいなら、この仕事を続けられないという究極の選択です。

「なんで私が(多くの場合女性側が)結婚や出産で仕事を諦めなきゃいけないんだ!!」と激しく怒り、悔しくて泣いていましたが、これを前向きな力に変えることで今のコーチの仕事ができているし、そんな理不尽な世の中を変えようと頑張れています。
この経験は、私があのまま調子に乗って堕落しないためにも、あの状況に満足せず成長し続けるためにも必要なことだったのだと思います。
(神様、ありがとー!)


そしてここで『能ある鷹は爪を隠す』に戻るのですが…
最近の私は調子に乗ってない(乗れるほどの能力もない)のに、この言葉だけを握りしめていたのではないか…?
だから「一歩引いているように見える」というフィードバックをもらったのではないか。

超目立ちたがり屋で負けず嫌いで、自分が物事の中心でなければいやで、全部自分の思い通りにしたかった過去の私には必要な言葉でしたが、コーチとして成長するためには、この言葉をお守りにする時期は終わったのかも。
今の私は、新しい「在り方」を見つける必要がある気がしています。

そして、そのヒントはトラストボーディング事業部の活動の中にある気も。(福岡合宿での気づきは大きかったけど、正直まだしっくりきていないのです。。)
期日まであと1ヵ月。何が何でも目標達成することは、数値的な結果以上の意味がある!もうひと踏ん張り!

 

 

=================

 

▼公式LINEにて無料プレゼント配布中!

 

結婚・出産・転勤などの
ライフステージの変化により、
人生や働き方について悩んでいませんか?

旦那さんにイライラしたり、
環境にストレスを感じていませんか?

そんな方への特別プレゼント!
 

 


心を込めて、何日もかけて作成しましたので、
多くの方に受け取っていただけると嬉しいですラブラブ



プレゼントプレゼントのお受け取り方法

▼岩谷けいことLINE​でお友達になる​

友だち追加

 

もしくは「@524hkclp」で検索してくださいブルー音符

 

 

『自分も家族も幸せな生き方』を
実現したいママのための専門家

 

トラストコーチングスクール(TCS)認定シニアコーチ

マザーズコーチングスクール(MCS)認定シニアマザーズティーチャー

パートナーアソシエイツ協会(PAA)認定パートナーシップコーチ

 

岩谷 けいこ

 

 

*ご提供中メニュー*  

トラストコーチングスクール(TCS)

達成したい目標がある方、人間関係を改善したい方、自分を好きになりたい方、コーチングを学び仕事に活かしたい方などにおすすめ。
 

マザーズコーチングスクール(MCS)

夫婦で、もしくはお父さんのみで受講できるペアレンツコーチングスクールもございます。
育児の悩みがある方、子供の才能や可能性を伸ばしてあげたい方、仕事と子育てのバランスで悩んでいる方、子供に関わるお仕事をされている方などにおすすめ。

 

パートナーシップコーチング
夫婦関係を改善したい方、パートナーにイライラしている方、パートナーとの会話やスキンシップが減っている方などにおすすめ。

コーチング体験セッション(60分) 
コーチングに興味がある方、コーチングを受けてみたい方、自分に合った講座を知りたい方などにおすすめ。

パーソナルコーチング(継続セッション)
60分×月2回×3ヶ月。達成したい夢や目標がある方、人生をもっと楽しみたい方、行動できる自分になりたい方などにおすすめ。

 

 

ご覧いただきありがとうございます。 
『自分も家族も幸せな生き方』を
実現したいママのための専門家
岩谷 けいこ
ですクローバー


詳しいプロフィール


YouTubeでは、以下のような方のための情報を配信していますニコニコ
結婚・出産・転勤などのライフステージの変化により、人生や働き方について悩んでいる方
旦那様などパートナーとの関係をより良くしたい方
子育てをもっと楽しみたい方


下矢印ぜひチャンネル登録をお願いします!
YouTubeチャンネルはこちら

 

 

 

子育てで大切にしたいことや
「これは絶対にやらない!」と決めていることはありますか?
 
長男出産後の私は
「子どものためになることは全部してあげたい」
「悪影響になりそうなことは絶対やらない」
「育児本に書いている通りにしなきゃ!」
という思いから、過度なマイルールのもと生活していたので
毎日が苦しく鬱になりかけていました。
 
そんな時、マザーズコーチングで
「子どもにどんなふうに育ってほしいか」などを
深く考えたことで、
本当に大切にしたいことが見えてきましたニコニコ
 
そのため、今は下の7つのルールを守ればOKとしています!
(大切にしたいことや意識したいことは
 子どもの年齢が上がればまた変わると思います)
 
①「おはよう、〇〇くん」「〇〇くん、ありがとう」など、名前をたくさん呼ぶ
②「ママ見て~!」と言われた時は、「すごいね」などの一言で終わらず、感想を伝える+興味を持った質問をする
③できるだけ自分で考えさせる
(私の答えや常識が正解とは限らないという意識を持つ)
④「男の子だから」などと決めつけたことを言わない
⑤「○歳なのに」と言ったり、お友だちと比べたりしない(比べるなら過去の本人と)
⑥本をたくさん読む
⑦子どもの前でパパの悪口や愚痴を言わない
 
みなさんがセブンルールを作るとしたらどんな項目が入りますか?
  
 
🍀子どもの考える力や自己肯定感を高める!
パパ・ママのための子育てコミュニケーション講座
 
詳細・お申込みはこちらから下矢印

マザーズコーチングスクール講座

 

 

=================

 

▼公式LINEにて無料プレゼント配布中!

 

結婚・出産・転勤などの
ライフステージの変化により、
人生や働き方について悩んでいませんか?

旦那さんにイライラしたり、
環境にストレスを感じていませんか?

そんな方への特別プレゼント!
 

 


心を込めて、何日もかけて作成しましたので、
多くの方に受け取っていただけると嬉しいですラブラブ



プレゼントプレゼントのお受け取り方法

▼岩谷けいことLINE​でお友達になる​

友だち追加

 

もしくは「@524hkclp」で検索してくださいブルー音符

 

 

『自分も家族も幸せな生き方』を
実現したいママのための専門家

 

トラストコーチングスクール(TCS)認定シニアコーチ

マザーズコーチングスクール(MCS)認定シニアマザーズティーチャー

パートナーアソシエイツ協会(PAA)認定パートナーシップコーチ

 

岩谷 けいこ

 

 

*ご提供中メニュー*  

トラストコーチングスクール(TCS)

達成したい目標がある方、人間関係を改善したい方、自分を好きになりたい方、コーチングを学び仕事に活かしたい方などにおすすめ。
 

マザーズコーチングスクール(MCS)

夫婦で、もしくはお父さんのみで受講できるペアレンツコーチングスクールもございます。
育児の悩みがある方、子供の才能や可能性を伸ばしてあげたい方、仕事と子育てのバランスで悩んでいる方、子供に関わるお仕事をされている方などにおすすめ。

 

パートナーシップコーチング
夫婦関係を改善したい方、パートナーにイライラしている方、パートナーとの会話やスキンシップが減っている方などにおすすめ。

コーチング体験セッション(60分) 
コーチングに興味がある方、コーチングを受けてみたい方、自分に合った講座を知りたい方などにおすすめ。

パーソナルコーチング(継続セッション)
60分×月2回×3ヶ月。達成したい夢や目標がある方、人生をもっと楽しみたい方、行動できる自分になりたい方などにおすすめ。