
1年前くらいになりますが、YouTubeで
「大人になってからの友達の作り方」という動画をアップしました。
動画はこちら
今日は少し違う方向から
「大人になってからの友達の作り方」
について書きたいと思います。
私は先日、「ママ」という共通点はあるけれど
子どもきっかけで出会ったわけではない
友達と新大久保に行ってきました!
めっちゃ楽しかった~
はじめましての方もいたし、
オンラインでは何度も話したことがあったけど
会うのは初めてな方ばかり。
「それって友達なの?」と思われるかもしれませんが
私の中では友達です!
(厳密に言うと「仲間」という感じ)
私は元々、浅い関係が増えてもめんどくさいから
友だちを積極的に増やそうとは思わないタイプなのですが(笑)
そんな私がどうして会いに行きたいと思ったか、
心地よく楽しめて いろんな話ができたのかというと、
私も運営に参加させていただいている
子連れMBAという団体で出会った方々だから。
この団体のビジョンに共感して所属している時点で
人生で大切にしていることや価値観が近いので、
安心して話せる環境なんです。
社内では話しにくいプライベートのことや
今後のキャリアについて相談できたり、
様々なバックグラウンドがある方の
話を聞けたりするので視野も広がります。
子どもがいることを言い訳にせず、
社会や自分の人生をより良くしていこうと
挑戦したり頑張っているメンバーなので
話すと刺激ももらえるんです
これからの時代に必要なのは、
そんな仲間に出会える会社以外の場所
(サードプレイス)ではないでしょうか。
トラストコーチング/マザーズコーチングスクールも
私にとってはそんな大切な場所
実際はそんなに話したことがない方でも、
「同じビジョンに共感している」という前提のもと
「あの人も頑張っている」と思える姿を見ると
仲間意識が芽生えるものだなと感じています。
なので、友達・仲間と思える人を作りたかったら
「ここに所属したらメリットがありそう」とかじゃなく、
ビジョンに共感できて、所属している人を素敵だと思える
団体に参加してみるのがおすすめです!
ご参考まで~
=================
▼公式LINEにて無料プレゼント配布中!
結婚・出産・転勤などの
ライフステージの変化により、
人生や働き方について悩んでいませんか?
旦那さんにイライラしたり、
環境にストレスを感じていませんか?
そんな方への特別プレゼント!




心を込めて、何日もかけて作成しましたので、
多くの方に受け取っていただけると嬉しいです
プレゼントのお受け取り方法
▼岩谷けいことLINEでお友達になる

もしくは「@524hkclp」で検索してください

『自分も家族も幸せな生き方』を
実現したいママのための専門家
トラストコーチングスクール(TCS)認定コーチ
マザーズコーチングスクール(MCS)認定マザーズティーチャー
パートナーアソシエイツ協会(PAA)認定パートナーシップコーチ
岩谷 けいこ