私がBTSのJinくんを好きな理由は
次の2つの言葉に集約されています。
私がコーチングを学んでから
大切だなと思うようになったことにも
通じるので、ご紹介しますね!
1️⃣一つ我慢すれば、二つ得ることが出来る。
二つ我慢すれば、四つも得ることが出来る。
だから僕はその時まで 黙々と頑張り続けるだけ。
↓↓↓
何かを成し遂げようと思ったら、
何かを捨てる(決断する)勇気と覚悟が必要。
捨てるのが惜しいくらいのことを
決断できて始めて
結果はついてくる(未来が変わる)し、
逆にそうできないと
全てが中途半端になることは 私も実感しています。
Jinくんに言われると説得力が増す!
2️⃣これからも本当に頑張るだろうけど、
あなたのその頑張りは僕が知っているから。
あなた自身の頑張りは
あなただけ知ってればいいよ。
↓↓↓
これはファンへの言葉らしいけど、Jinくんが
自分にいつも言っている言葉なんじゃないかな?
「周りの人に認められたい」
「頑張りを知ってほしい」
という承認欲求は誰にでもあるものだと思います。
だけど それが強すぎると
ムダなアピールが増えたり、
人と比べて落ち込んだり、
不満ばかり出てくるようになったりするもの。
「こんなに頑張ってるのに
どうして認めてもらえないんだろう?」
「なんであの人はうまくいってるの!?」
なんて思ったり。
それって ムダだし、損だし、
何より相手への敬意がたりない思考だと思うんです。
そんな中
「自分の努力は 自分だけが知っていればいい」
と思えることって 難しくもあり、
とても大切なことだと思っています。
この2つの言葉に集約されている「あり方」は
私が「そうありたい」と思っていることだったので、
Jinくんを好きになった後に知って
「そういうのって漏れ出るから
惹かれたんだろうな」と驚きました
やっぱり「あり方」って大事✨
=================
▼公式LINEにて無料プレゼント配布中!
結婚・出産・転勤などの
ライフステージの変化により、
人生や働き方について悩んでいませんか?
旦那さんにイライラしたり、
環境にストレスを感じていませんか?
そんな方への特別プレゼント!
心を込めて、何日もかけて作成しましたので、
多くの方に受け取っていただけると嬉しいです
プレゼントのお受け取り方法
▼岩谷けいことLINEでお友達になる
もしくは「@524hkclp」で検索してください
『自分も家族も幸せな生き方』を
実現したいママのための専門家
トラストコーチングスクール(TCS)認定コーチ
マザーズコーチングスクール(MCS)認定マザーズティーチャー
パートナーアソシエイツ協会(PAA)認定パートナーシップコーチ
岩谷 けいこ