MoMOパーティー
チベタン主催のMoMOパーティーというのにお呼ばれして週末上京してきた。会場は下落合にある護国寺Tさんのご実家・薬王院というところで、初めてバスで上京した為、時間の調整がきかず、かなり早めに到着。
それにしても東京、暑い…。しかも完全に地面からの照り返しのヒートアイランドな暑さ…。
会場に入ると人はまだまばらで見慣れた顔がテキパキ働く脇で、ワシは大人しく体操座りでじっと待つ。そのうち続々と人が集まりだし、知り合いに挨拶して回っているうちに身動きがとれなくなり気が付くと開始の挨拶も無いままパーティーは始まっていた。
そこら辺がチベタン的とも言えるが、モモって作るのに時間差ができてしまうので、来た順から出して食べてもらうのも仕方がないのかなと。
肝心の味の方はというと、素直に美味しかったと思う。特に付け合わせのミョウガのアチャールはかなり斬新なアレンジだとしきりに感心!こんなクリエイティブな才能あるんだったら日頃からもうちょっと頑張ってくれ(笑)
食事が終わると今度は本堂でプログラムがあるというので移動する。やや高台にある本堂からルンタがたくさんかかっており、風になびいてとてもキレイだ。プログラムはフラメンコありギターソロありフラダンスありと一つ一つは素晴らしいのだが一貫性が無い為、つまり自分が何のサポーターだったか分からなくなってくる。えーと、、たしかハワイの独立を目指していたような気が…。
まぁこの辺は在日チベット人の層の薄さも原因の一つだから仕方が無いんだよね。。人材不足のため、どうしても日本人に頼らざるを得ないし。。
個人的にはものごっつ行儀の悪いクソガキがいて、どのタイミングで本堂の裏呼び出してボコろうかと思案していたところ、連れのバーチャンがキレだしてクソガキに折檻を開始。それを見かねた渡辺一枝さんが間に割って入ってバーチャン諭しながらクソガキを忍耐強くあやし続ける、、、というその慈悲深い姿に見入ってしまった為、肝心のプログラムの方はあんまし覚えておりません(すんません…)
渡辺一枝さん密かに尊敬しておりましたが本当にあなたは素晴らしい方です。とてもバルコルを五体投地している猛者とは思えませんw 写真集、買わせて頂きたいと思います。
その後は会場に戻ってスイカを食う者、境内の駐車場でダンスを踊る者と時間を大幅にオーバーして楽しんでいたが、自然発生的に散会となり、だらだらしているうちに気がつくと会場には私を含む10名程度の者しかいなくなっていた。
するとT和尚が頃合いを見計らって般若湯を持って現れる。いよいよ始まるらしい、、豊山派の血のイニシエーションが。。テーブルにはバラバラの銘柄のカンビールが並べられている。それらをでたらめにチャンポンして飲んでいるのだが、この一見味覚のパンチドランカーなのではないかという飲み方に真言密教の秘儀が隠されているのは間違いない。。
とにかくこれでワシも豊山派になったわけだ。
早速、水中クンバカの練習を開始したいと思う。