今週はずーっと雨そう。

 

シトシトシト

朝から結露と湿気と、寒さと・・・

 

まさに‟陰Week”ですなぁ☆

 

image

(防水ケースにいれたiphoneのカメラもモヤモヤに( ̄□ ̄;)!!)

 

 

こんな陰パワーあふれるときには

陽性の状態の人や陽性のもの(植物)は、水を得た魚のようにイキイキしだす一方

 

陰性の体質(or体調)な状態になっているときには

(貧血ぎみ、血圧が低い、低体温、などの体質や、ちょっとここ最近陰性のもの(牛乳、果物、アイス、アルコールとか)食べつづけてることによってカラダが陰性に寄ってるような体調。)

 

カラダが動かず、眠くなったり、朝起きれなかったり

ひざや腰や耳(要するに腎臓とつながってる部分=腎系)が痛くなったり・・・

 

陰性の人にはなかなか憂鬱なお天気ウィークになるかもしれない。

 

 

(そういうときは、まぁ、ゆったり、あぁ、わたしいま陰性よりや~ん、これが陰性の状態ってやつか~、くらいな軽い気持ちでそのまま過ごすか。こんな憂鬱な自分から、なんかこの雨でもわくわく楽しんでる自分になってみたいって思ってみたときは、ちょっと陽性入れて中庸にもっていけばいい。とりあえず腰をあげて陽性な食事づくりするまえに(だいたいキッチンに立ってなんか作る気が起きるようになってみたいときに)、芳恵ママオリジナル(笑)超陽性ティータイム

まず、タンポポコーヒーに、ヤンノーをいれたヤンポポコーヒー(とでも呼んでおこっか。笑)という最強な陽性飲料をあっつあっつのお湯を注いで頂く。これで陽性な自分にポワワ~ンとすぐさま変身する。)

 

陰のキブンも症状もをふきとばす

・゚+.。.:*・゚+超陽性ティータイム.。.:*・゚+.。.:*

 

≪ヤンポポコーヒー(茶)のつくり方♡≫

 

陰をパット打ち消す、私がいつも愛飲のタンポポコーヒーはこのムソーさんの↓

コーヒーとして捉えてるというより

私はこれを、薬効粉末として使っていて

 

粉末タイプだから、いろんな用途に使えてる。(質も良いしね♪)

(コーヒー豆で作るコーヒーは、あれは極陰性の飲み物なので、これとは作用がまったく反対のもの。)

 

これをコーヒー色ほど濃くして飲むとめっちゃ苦い(当たり前か)から、好きな量に薄めて使ってる。こどもにも飲ませてあげるときはお水にちょぴっと溶いて麦茶色くらいにしてあげたり(麦茶がわり)、3色だんごを作るときの色づけに使ったりと、いろいろ粉末タイプは使いやすい。タンポポの薬効を手軽に使うのにこれもいつも家に常備して役立たせてる。

 

このタンポポコーヒーの薬効をちょっとカンタンに説明してみると、造血&浄血(ゆえに催乳)、消炎、血管の強化、などなど、そんな陽性の強い粉末。

 

(陽性が強いがゆえに、肉食をしたあとなどは、カラダが受付けないだろう。)

 

このタンポポコーヒー小さじ一杯程度に

 

↓このヤンノー(小豆を焙煎して粉末にしたもの)を

大さじ一杯くらい

(まぁ、そのとき自分がおいしいと感じる濃さにすることがイチバン。自分のカラダが陰性のときは、このタンポポ粉末を濃いめに入れた苦っがいのがおいしく感じるし。)

 

の分量くらいをマグカップに入れて

 

沸騰させたアッツアッツのお湯を注いで!!!いただく。

 

(※もっともっと陽性にしたいときは、これをさらに火にかける。くず粉少々に、天然塩ちょびっとを入れたら胃腸トラブルも治してくれるまさに、薬になる。)

 

ヤンノーは、陽を飲む、と書いて、陽飲(ヤンノー)という

文字通り、とっても陽性な薬効粉末。

 

亜鉛や、マグネシウム、各種ミネラルが豊富で

主にカラダのなかでは腎臓にはたらきかけてくれる♪

 

腎臓は、血液をろ過して、血中の汚れをお掃除してくれるフィルターの臓器だから、ここがしっかり働いてくれてることが、健康や美肌と直結する。

 

そして子宮をキレイにしたり

子宮力UPも、腎臓の強さにかかってる。

 

 

 

そんな腎臓。

 

 

生理と心理はいっしょ、

 

ななかで

 

 

さて、腎臓とつながっている感情

 

 

 

恐怖や驚き。

 

腎臓が弱ってくると(疲労)

すぐに恐怖心や、強迫観念や、怖がり、びくびく、例えようのない不安感・・・といった感情が顕れてくる。

 

(妊娠中は腎臓がフル回転なんだけど、わたしはつり橋とか高いところ平気だったのに、やっぱり腎臓の疲労していたこのときはキャ~、キャ~、怖がっていた。)

 

高所恐怖症というのは、つまり腎臓が弱ってるっていうことが分かったりもする。

 

 

 

だけど人間っていうのは面白いもので

 

 

ふだん

 

なぜ自分がそんな恐怖心、不安感に囚われているか

 

分からない。

 

 

 

 

自分が丸い地球のうえに立っているなんて

そこに立っている自分には全く知覚できないように

 

 

まさか自分の感情というものが

まさかいま自分の”内臓から発せられている”ものだなんて

これっぽちも知覚できない。

 

 

だから

 

自分では、なぜいま自分がそんな感情のなかに陥っているのか

(そんな感情が生じているのか)

 

その理由を

たびたび

何か自分の身の回りの出来事に結び付けてしまったりする。

(周りのせいにしてしまう。)

 

 

誰それのせいで、自分はいまこんなにウツなんだ。

とか

あの人のせいで、自分はこんなに傷ついてるんだ。

とか

 

過去のあの出来事のせいで自分はいまこんなにひどい気分なんだ・・・とか。

 

 

大なり小なり

恐怖心が強く、被害妄想はどんどん

腎臓の疲労とともに激しくなってしまう。

 

 

この状況は、ツライね。笑

 

この場合のほんとうの原因は

 

 

‟自分のなか”にあるので

(文字どおり、自分の内臓に。この感情にとらわれているときは、ただ、腎臓からのSOSのメッセージ)

 

 

まずはなんといっても

外部を攻撃(笑)するまえに

 

 

 

腎臓をいやすことで

この心を治したい。

(正常に戻す。)

 

とりあえず

ヤンポポコーヒーでもつくって

 

 

ホッといつもの腎臓にさっさと戻す

 

食医ママでした。

 

 

 

 

 

 

中庸な自分でいると

 

雨でも晴れでも、炎天下でも豪雪でも

じわ~っと楽しく

 

その世界のなかに在れる。

在るがままで、ALL OK☆

 

 

 

幸せは、社会のなにかどこかにあるのでもなく

自分探しは、世界中のどこかへ探しに行くことでもなく

 

いま、ここ。

 

いま、ここにいる自分のなかにある。

 

 

自分という宇宙(陰と陽のバランス)のなかにある。

 

自分のなかの陰陽バランスが取れていると

 

お腹の底から(自分の中心)から

 

勝手に泉のようにあふれ出る‟至福感”が止まらない。

☆↓カコ記事↓☆

子宮のうえにあった、幸せの泉の湧かせ方

自分軸へ♡シンクロがはじまる体質へ!【正食医学は自分に戻る法】

 

 

 

 

世界はいつも

自分のなかにあるー☆

 

 

 

 

 

 

 

 

≪娘との陰陽トーク≫

 

 

今週は、まぁ、雨だけど、世間では

運動会や修学旅行、遠足シーズン☆

 

さて我が家でも

幼稚園で2泊3日の長野へお泊りに行く、6歳の長女♪

 

雨らしいね~^^

でも、めっちゃ楽しそうだね~♪

 

と娘とウキウキおしゃべり。

 

行きのバスと帰りのバスで、2回分のおやつ♪

持っていくおやつはなんでも好きなのでいいよ♪

とママ。

 

 

長女) 

  じゃーママ~!ドーナッツいれて~!

 

ママ) ドーナツか~・・・うん!いいよ♪

(いろいろミックスでいろんなおやつを入れるつもりのママ)

 

   じゃぁね、よく聞いてね!

 

その日は雨(陰)だから、甘いドーナツ(極陰)を食べたら

たぶん、すぐトイレに行きたくなっちゃうと思うんだ。

(それも食べた瞬間ね。)

 

だから、バスの中では食べないでおいて、高速のインターチェンジに着いてから

(トイレのあるところのそばで)、ドーナツは食べてね!!

 

長女) うん、わかった! でもなんで??

 

 

ママ) まず甘~いドーナツは、カラダ(細胞)を緩めるから、食べたらすぐにおしっこしたくなっちゃうからだよ。

 

 

長女) ふーん、そうなんだぁ!分かったぁ!バスのなかはトイレないからね~!

 

 

(どうぞ実験してみてください。笑)

 

 

 

 

 

(こんな会話をしつつ)もし、カラダに陰性の症状が出た時は、これを入れておくから使ってね。

(いつも使ってるから使い方はOKな娘)

 

と、ママ。

 

 

ゴマ塩と、梅干しの黒焼きを持たせる。

 

 

≪陰性打ち消しセット≫

ムソーさんの有機黒ゴマ塩。(ミネラルもばっちり補給OK)

ジッパーつきなのでこのまま持ち歩ける。

 

梅干しの黒焼き。

万一の腹痛や、まさかの出血(鼻血など)も治す。

 

 

 

陰性の強い、今週。

 

雨(陰)なうえ、大自然(陰)のなかへと(こっちより5度ほど寒い)

 

しかも、甘いおやつ(極陰)を持って(^^;)行くので

 

 

この打ち消しセットは必須だなと♪

 

夕飯もカレー(陰)だそうなのでね^^

 

 

みんなで(陽)、わくわく(陽)、元気に(陽)、いつもの笑顔(陽)いっぱいで

 

雨も、寒さも、打ち消して、楽しんでいってらっしゃい♪

 

 

 

 

 

おやつは

だいたいこれらから選んで持たせる予定☆

 

(我が家でいつもこどもたちがおやつに食べてるおやつのメーカー、シリーズをちょこっと紹介します♪)

 

無添加なのはもちろん、素材が安心。そしておいしい。

サンコーさんシリーズ。

 

↑ちょっとピリカラなとこが、長女の好きなお菓子。

家ではよく食べてるけど、バッグに入れて持っていくには、デカすぎるかなぁ~。

 

甘めでふんわり。(ドーナツよりもこっちの甘めのほうがカラダにやさしい)

 

グミが食べたいときは

ぶどう味が好きな我が家のこどもたち。

 

 

これは我が家の定番

どうぶつビスケット。

どうぶつの形が

いまだにどれがなんだかわからない(笑)

大人も、甘くておいしくて食べだすとちょっとハマる。

こういうコブクロ系はバックに持たせやすいな。

 

 

カリカリ食感♪

 

チョコもある(^^♪

 

これはちょっと苦めかもだけど大人はおいしい♪

 

ウチの子たちが好きなガム。

無添加で、りんごの香りがふぁ~な、ガム

 

最近これの噛み終わったやつで

次女がヒゲをつくって遊んでて

 

リカちゃん人形の髪にくっついて取れなくて

いまそれでママは大変中です(涙)

 

しっかり噛み終わったら紙に包んでポイするように!!

 

こどもたちが赤ちゃんのときにお世話になってたおせんべい。

 

なつかしい(^^♪

 

玄米のキナコのウエハース♪長女のお気に入り。

 

おやつも、けっこう

いろんなシリーズをいただいてる、我が家です。

 

 

 

 

 

 

 

ではでは

 

今週も

  すべてのママとこどもたちが、元気いっぱい笑顔いっぱいでありますように―^^♡

 

 

 

 

きょうも、ありがとう

いつもありがとう

芳恵ママ