七草がゆで無病息災~♪ | 京橋★心から癒されるエステサロンティアラ★フェイシャル専門サロン&スクール

京橋★心から癒されるエステサロンティアラ★フェイシャル専門サロン&スクール

大阪市都島区、京橋駅から徒歩6分のおうちサロンです!
優しい手の温もりのトリートメントにこだわり、自分を大切にするための、癒しのひとときをお過ごし下さい♪
もっともっと自分を大好きになれるお手伝いをさせて頂きます!

皆さん、お正月はどのように過ごされましたか?


おいしい料理やお酒で、皆さんの胃腸は悲鳴をあげてたりしませんか?


明日、1月7日は、七草粥を食べて、無病息災を願う日です(*^▽^*)


ホント昔の風習って、すごいですよね!


理にかなっているというか・・・


おせち料理とがらりとかわって質素な七草がゆは、

正月中のごちそうによる胃の負担をやわらげてくれる

とっても理にかなった、昔の人の生活の知恵ですよね≧(´▽`)≦


スーパーで七草がゆセットが売ってたので買っちゃいました♪


tiara の ママだってキレイ♪ 応援ブログ-Image273.jpg

  春の七草

せり
セリ科の多年草。田の畦など湿地に自生。
効能/消化を助け黄疸をなくす

なずな 別名・ぺんぺんぐさ アブラナ科の越年草。
効能/視力、五臓に効果

ごぎょう (おぎょう) ハハコグサの異名 菊科の越年草。
効能/吐き気、痰、解熱に効果

はこべら 別名・はこべ、朝しらげ 撫子科の越年草
効能/腎臓に良い

ほとけのざ タビラコの別名 菊科の2年草 田や畦に自生
効能/歯痛に効く

すずな 蕪、カブラの異名
効能/消化促進、しもやけ、そばかす

すずしろ 大根の異名
効能/胃健、咳き止め、神経痛


1月7日の朝に七草がゆを食べると、一年中病気にかからず、

寿命も延びると言われています(*^▽^*)


ぜひ、皆さんも昔の風習を生活に取り入れてみて下さいね(o^-')b


お近くの方は、ぜひこちらも覗いて見て下さいo(^▽^)o

ベル大阪市都島区(京橋駅)の

小さなエステルームです  http://www.tiala.in

ペタしてね