✳︎カネシゲさん有難うございました✳︎ | 古田ちさこオフィシャルブログ「こいぶみ。」Powered by Ameba
今朝はついにWBCの準決勝でしたね
結果は敗退と残念だったけれど一次リーグからの快進撃、練習試合も含めてここまで私はずっと感動しっぱなしで元気をもらっていました

またこのメンバーでの試合を観たくて仕方ないです。

侍ジャパンの皆さま、携わっていた全ての方々、お疲れ様でした

ありがとう




さて昨日は#野球女士
カネシゲさんゲスト会でした

{780396EB-4A18-4363-B88F-BAF48D7F3562}

杜野まこちゃん
藤邑鈴香ちゃん
山本祐香ちゃん
上村彩子ちゃん

野球女士全員でカネシゲさんをお迎えすることができて良かったです


ご視聴、コメント、ギフティングも
ありがとうございました


ゲストイン直前、テンションの上げ方をググッていたというカネシゲさん。


ガッツポーズが良いのだそうです。

\✊✊/

{65B6DDF7-DDBB-4A97-833A-8D516CADC33A}

ぐっ

WBCのお話、私の禊落とし、ベイスたんの生みの親であるカネシゲさんから学ぶしょうこのキャラクターグッズ案などなどお話していきましたが

盛り上がったのはやっぱりこちら


【教えて〜!カネシゲさーん似顔絵の描き方講座

カネシゲさんから描きやすい野球人のお題を出して頂き、その方の似顔絵をみんなで描き、それぞれ寸評してもらいながら上手に簡単に描けるポイントを教わりました

お題はまず筒香選手


筒香選手のつもりが

{571643AF-4E4D-42C9-BD04-0B3A67B04484}

まこちゃんは青木宣親選手似。


{D15B2BE0-41C2-43BA-A5C2-79A901946AED}

うえっちは殺せんせー似。
(なぜハゲさせた。)


{FEDBBC1A-B29D-4011-907A-AEA01D18F935}

私は中田翔選手似。


{306F3506-5A80-462B-8396-4B477A13F3FB}

ふじもんはルナ似。
(鼻の穴…)


{1EE5BC15-F550-4B92-AE67-8A5749565884}

祐香様は関本賢太郎さん似。

みんな豪快にとっちらかりました。




そこでカネシゲさんが先生となり教えてくれたとっても簡単な筒香選手の描き方。


{86942BA3-5F0A-47E2-ADF1-3A702D1F1CDC}

全体のパーツを小さく。
鼻は特徴がなければ描かないのもアリ。
顔は四角。


とっても簡単なのにどう見ても筒香選手

(隣は和田さんの横顔です)

そしてお次は星野仙一さん
意外と描きやすいのだそう


{E907C4AD-05B0-4E01-993D-8A13EC5CCC8D}

孫の様子を見守る星野さんと言われた私の原画に、


{9CEBD186-F670-47EA-B851-5A7B9D219A3A}

ダンディだけど短足すぎるやろー。

{105F44C1-2A8A-453F-8988-863AB9D966EE}

どうしてもちびまる子ちゃんに出てきそうなキャラクターが仕上がる祐香様。


星野さんのコツは眉毛、つり目、大きめの鼻と耳
そしてほうれい線の描き方にも注目です

{7CE06F2B-0B85-4625-A6E9-6B37AB660D8B}


右下がカネシゲ先生直伝の簡単に描ける星野さん

{35235A99-E041-487A-9DD7-74AC08A1A5E0}

まこちゃんは「この人うちの会社にいる」と視聴者さんからコメントをもらうほどリアルな左側から、カネシゲさんに教わった描き方で一発で星野さんだーとわかる仕上がりに

{A3928201-72C9-4E7F-B788-3F5E438B974A}

うえっちの原画は内川さん説、佐々岡さん説で盛り上がりました。


みんなでお絵かきなんてなかなかしないので楽しかったです

視聴者さんからツイッターに送ってもらった似顔絵も結構似ていて面白かったなぁ

カネシゲさんにしかできないコーナーをお届けできて良かったです

カネシゲさん、本当に有難うございました
(そんなお方を私は阿佐ヶ谷ロフトでドツいてすみませんでした。。)


お陰様で視聴者1900人越えを記録

これからもどんどん成長していく番組でありたいです。

今回は個人的にも私がMCということで、、
お仕事でMCをこなすメンバーがいる中、テンパって流れを止めてしまったり…無茶振りしたり…(困ったらまこちゃんに振ってしまうクセがある…まこちゃんごめんね。)

{3078E4B4-7341-4E3A-AA69-1CD187B173CC}




ただ野球女士はそんな私にも平等に機会を与えてくれるので本当に良い経験になっています。

番組と一緒に私も成長していきたいし、みんなとしか出来ないことをやっていきたい。

面白い企画も考えているのでこれからも
を宜しくお願い致します。


そしてカネシゲさんの新刊はこちら



3/25には発刊記念イベントが例の阿佐ヶ谷ロフトにて行われます


大阪でも大盛況だったイベントが東京でも

面白いこと間違いなしだよ〜


そして次回の野球女士は


3/26 20:00〜

杜野まこちゃんと藤邑鈴香ちゃんと私でお届けします

宜しくどーぞ