日立ハイテクが朝からS高に張り付いていたので、何事かと思ったら、日経ビジネス電子版でしたか・・・

 

『日立製作所が同社を完全子会社化する方向で検討に入ったと一部で報じられている。現在の日立製作所の株式保有比率は51.73%、残りの株式をTOBで取得する計画で、4000億円規模の買収になる可能性があるとされている。TOBプレミアムを期待する動きが先行へ。会社側では様々な検討を行っているが、現時点で決定した事実はないとしている。』

 

今日の『S高張り付き』は、見ていて本当に辛かったですショボーン

 

 

1月31日の夜間PTSで買った100株は、『3000円台の日立ハイテク』を見ることはもう一生ないだろうな・・・と思って大事に持っていますが、TOBで上場廃止とか、やめてよ~~えーん

100株持っていれば、毎年工場見学会に応募できる楽しみがあるのに、私からハイテクを奪わないで~~えーん

昨日クロネコヤマトで届きました。

4,000円相当の自社グループ製品です。

 

 

内容 ↓

 

 

 

今回は珍しい商品が入っていました。

 

 

長さ9cmの短い中華めんです。

1束60g(213.6kcal)と、乾麺の束にしては少なめの量なので、軽く食べたい時にも便利ですねウインク

 

 

お酒とおつまみは、ゆっくり『家飲み日本酒』ができる週末に、夫にプレゼントしましょう。

ありがとうございましたニコニコ

本日ゆうパックで届きました。

自社オリジナル製品「GREEN WOOD手造りジャム」のセット2,200円相当です。

 

 

そろそろ届く頃だと楽しみにしていましたニコニコ

いつものように朝食のヨーグルトに入れていただきます音譜

賞味期限も長めです合格

 

 

ありがとうございましたニコニコ

日経平均株価の月足(5年)

 

このチャートを『逆さチャート』にしてみました。

 

 

①2018年10月・・・抱きの一本立ち

②2018年11月・・・カブセ線

③2018年12月・・・抱き陽線&カブセの上抜け

④2019年1月~5月⇒押え込み線???

本日ゆうパックで届きました。

2,000円相当の『兵庫県の物産品』です。

 

段ボール箱を開けると、中に入っていたのは・・・

 

 

 

今年もアンリ・シャルパンティエの洋菓子の詰合せでした音譜

 

 

 

リボンが掛けられたラッピングも中身も昨年と同じでしたが、一つだけ昨年と違っていたことがありました。

 

 

今年は箱の裏に栄養成分の表示が入っていました。

このカロリー表示滝汗は見なかったことにしましょうウインク

ありがとうございましたニコニコ

5月の権利確定銘柄は8銘柄でした。

 

 

5月は少ないですね。

4187と7713は配当利回りが高いですが、どうしても権利を取る気にならなかったのでやめておきました。

その代わり、と言っては何ですが、初めて8095の配当の権利を取ってみました。

他は中長期で保有している銘柄ばかりです。

 

昨日届きました。

@900株、ジェフグルメカード3,000円分です。

 

 

前期の期末配当は26円(普通配22円+特別配4円)。

取得単価に対する配当利回りが、前々期の3.15%から5.86%に、大幅にアップしました。

今期の期末配当予想が4円増配の30円となっているので、取得単価に対する配当利回りは何と6.76%!!

何もしないでただ保有しているだけなのに、こんなにいただいてしまってよいのでしょうか?という感じですねウインク

多くの配当金と『有効期限のない株主優待合格』をありがとうございましたニコニコ

キーコーヒーの株主優待は5/23にゆうパックで届きました。

3,000円相当の自社商品詰め合わせです。

 

 

ピンク色の箱のドリップオンは2019年春夏新商品で、「ベリーのような甘くフルーティーな香りとほんのりとした甘酸っぱさを楽しめるさわやかな味わいのコーヒー」だそうです。

生豆生産国名はエチオピア・コロンビア。香料・果実は不使用です。

1袋はカップの上でドリップして、2袋はスタバのソロフィルターで淹れて、香りを楽しみながらいただきます音譜

 

毎回楽しみにしている株主限定ブレンドコーヒー↓

 

 

缶の裏に記載されている生豆生産国名は「ペルー、ブラジル他」となっているので、3番目位にコロンビアさんが隠れていらっしゃるのでしょうか?

丁寧に淹れて、香りを楽しみながらいただきますニコニコ

 

議決権を行使するだけでいただける『隠れ優待』も楽しみですねウインク

 

 

ありがとうございましたニコ

 

 

 

ミルボンの株主優待品は本日ゆうパックで届きました。

60ポイントの商品から『Dコース』を選択しました。

 

 

お値段は↓

 

CコースとDコースの違いはトリートメントの種類の違いだけで、「F」と「M」のどちらのトリートメントが良いのかよくわからなかったので、「M」のトリートメントを選択してみました。

ショートカット&直毛の髪質に合っていますようにお願い

ありがとうございましたニコ

昨日(日付が変わったので一昨日ですね)リオンのチャートを見ていたら、5/20~23の陰線の形状が『押え込み線』の前に現れる『高寄り後の陰線』に見えたので、

 

 

9月の『隠れ優待』用に100株、そろそろ買い戻しておこうと思い、寄付き前に板の様子を見に行ってみました。

すると、売り板と買い板が2100円―2099円になったり、2051円ー2050円になったりと、前日比「プラス」の領域で怪しく蠢いていたので、適当に2050円で指値を入れておいたら、2017円で買えていました。

 

 

指値より安く買えたのはよかったのですが、いつまでたっても損益率が変わらないようなので、心配になって様子を見に行ってみると(9時24分)・・・並んでるっ!!!

 

 

買い板が2033円、2032円、2031円、2028円、2027円、2026円、2021円、2019円・・・と並んでいるのを見て、目が点になりましたびっくり

 

結局9時32分に2039円で次の取引が成立したようでした。

 

 

終日前日比プラスで推移し、大引けは2055円でした。

 

 

買ってから含み損を抱えることがなかったので(笑)、安心して大引け後に現引きしました。

 

 

 

 

5/20~24の5日間のティックを折れ線チャートにしてみたら、ちょっとした発見がありましたよっウインク

 

 

昨日郵送で届きました。

昨年から『100株長期保有コース』の優待品をいただけるようになりました。

 

 

 

昨年は化粧水と乳液のセット↓

 

 

をいただいたので、今年はフェイスパウダーと化粧下地のセットを選択しました。

 

 

『お届け予定日』は8月上旬~とのことですが、昨年は7月30日に届きました。

今年も早めに届くといいな照れ