♪入魂するぞと~~♪  椎葉へ!! | 山女太郎の渓流釣りと海釣り

山女太郎の渓流釣りと海釣り

ブログの説明を入力します。

勝ちゃんネット15号の入魂を早くしなきゃ、後から出来たのに追い越されてしまう。
何て、勝手な理由をつけて椎葉と出発、途中で餌を採取し、4時前に到着。
上流のポイントへ入り、第一投・・この瞬間はいつも胸が高鳴る、ヤマメはいるか、喰ってくれるのか?。
三投目にコツッと小さな当り、合わせを入れるとグンと引き込む、尺はあるようだ、あがってきたのは31センチ、その後一回当りがあったが掛けられず、場所を変えて粘るも音沙汰無しでした。

イメージ 1

翌朝、昨日当りがあったところへ入る、思ったとおりに上がって来たのは32センチ、ここはこれで見切りをつけ、他のポイントへ。
イメージ 2

何箇所が探って見るも当り無し、大物が居るであろう有名ポイントへ、入れ替わり人が入っているだろうが、残りが居るかもしれない。
期待を込めて竿を振るが何の反応も無い、釣られてしまったか、遡行し上のポイントへ、何投目かにかすかな当り、ひょっとしたら・・・居るかも!!。
流しているとゴツゴツとした変なあたりが出た、あわせを入れると、スッと寄ってくる、エーッと拍子抜けした途端にいきなりグーンと下流に向かって走り出した、やっぱり大きい、竿を倒し走りを止める、ゴンゴンと引く、これは35ある、入魂できるぞー、何回かのやり取りの後にユラ~とヤマメが寄ってきた、35はある!勝ちゃんネットで掬う、ヤッター♪。

イメージ 3

さぁ、検寸!!メジャーをあてると・・・えー!34.5しかな~い、泣き尺ならぬ泣き35だ、掬う前にサイズは測れないもんなー。
まぁ、小数点以下を四捨五入すれば35センチだー、我慢してねー、今度又35オーバーで再入魂するから。

イメージ 4

一応、入魂がすんだので、夕方用の餌とりに不土野へ、水が出た後で餌が少ない、一時間ほどやってから、旅館へ行き、夕方まで休憩。
4時くらいから戦闘開始、32センチが2本でした、今日はこれで終わり、さぁ、旅館に戻って風呂入ってビールだー!!、ひょっとしたら、旨い酒を飲むために魚釣ってるのかな~。

イメージ 5


イメージ 6

山アジサイがひっそりと、渓流に似合います。

イメージ 7

この流れの何処かに大物が潜んでいる、この次こそは勝負!!
イメージ 8