椎葉の方もかなりの雨が降った模様、岩富に電話して状況確認し、オフ会のキャンプ地調査も兼ねて!!椎葉GO!! |
夜中に到着し、仮眠して5時過ぎから釣り始める。 |
前回に比べて相当増水していた、水の色も良かったが釣れず、 |
上流の堺谷キャンプ場の確認へ、駐車場は10台はゆっくり停められる。 |

川のすぐ側にあり、トイレも水場もあるがテン場が狭い、せいぜいテント2張り程度。 |

下流へと釣場を移動、前回尺上をあげたところへと、相当な増水だ、前回の写真と見比べてください。 |

此処で32センチとその他釣り上げる、しかし痩せている。 |

雨が降り出したので旅館へ行き、暫く休憩し3時より釣り始める、30オーバーが2本とその他。 |

翌朝、上流の方へ入ってみる、他に釣人は無し、28センチをかしらに10匹ほど、願わくば35を掛けて勝ちゃんネットの入魂をしたかったが、又次の機会に。 |

帰りながらキャンプ地捜し、ここは女神像公園、ダム堰堤を見下ろす場所にあり、水場もありトイレも綺麗でたくさんある。 |

駐車場も広く10台は停められる、公園にベンチなどありテントも5張り以上可。 |
ここから不土野川の合流点まで約10キロ、ゆっくり走って25分くらい。 |

小崎小学校下キャンプ場、小崎川の側にある、しかし、先年の台風でキャンプ場が壊れ、現在修復中の様です、水場炊事場はあり、仮設トイレあり、テントは幾らでも張ることが出来る、女神像からダム堰堤を通って7キロくらい |


椎葉の状況・・少し水量が多くポイントごとの拾い釣りになる、雨が降らなければ来週中頃がちょうど良い、ダムからの遡上あり、尺上が上がる。 |