「まのデスク2な日々」#45 最近のビタ押し | まのブログ

まのブログ

好きな台を打ちまくる養分スロッター
…は卒業しましたっ!
月1〜2回スロゲーセンで遊んでいます(⁠^⁠^⁠)

←目次に戻る



ビタ押しについての記事を読んでると

図柄の見方とか押し順などが違っていても

とても参考になるなぁって思いました


まぁ私のはあんまり参考にならんかもだけど

最近動きがあったので記事にしてみますウインク



今年の2月上旬位までは

真 93〜95%

極 80%ギリって感じでしたねアセアセ



※イメージ写真はデスク1で撮影しています
真ビタは昔記事にしましたが

上から見下ろす感じで中段を見ています


↑比べると枠上の見えてる幅が小さくて

  下段の図柄はつぶれて見えますね


一方極ビタは正面から下段を見ます目

この切り替えがやっかいなんですが

真を犠牲にしても良いから

極を良くしたいって感じです

つまり今回は極のみに着目します!



①中下段に黒を目押し

②右中段(少し上段にかかる位置)に赤を目押し

③左中段と下段の間に青を目押し


図柄の上側を線で見て押す感じです

ゲチェナはこれじゃあダメなんですが

とにかくまず中下段黒を何とかしたくて

妥協策で後回しって感じでしたアセアセ

(なぜかこれで上手くいってた…)



2月中旬になると…
55.6%→77.8%→66.7%

55.6%→69.3%→66.7%


やっぱりこんな感じの日が来る〜えーん

ちょっと意識して押す位ではもうダメです

という事でもう1回見直してみます!!




〈中リール下段黒〉

今までは1周後のタイミングで押す事を考え

まず押したい場所(下段)で図柄を見て

次の周で手が勝手に動くイメージでした


これを今回からは中段で見て

次の周は中→下段に来るのを見ながら押す

という感じに変えました

成功時は押す時まで目で追えてる感覚があり

何度か試してこのやり方になりました


また図柄の上部分を線で捉えるのではやめて

黒い塊全体を見る感じに変えました




〈右リール下段赤〉

右リール下段赤も黒のやり方で試しました

初めに中段で見るのと塊で見るように変更

同時に中リールの黒をチラ見して

黒の塊より少し上側に赤い塊を押す


あと右リールを目を右側に向けて見ると

私の場合若干遅押しになるので

頭ごと右リール側に移動*しています

※気持ち程度の移動です 自然な感じに抑えてね



プラクティスモードでビタ失敗になれば

遅押しの失敗は無い*という事なので

早く押さないように練習をしています

※お題:右枠下赤ビタ→SoSo(早押しです)



現在は左枠上〜上段青をやってるので

左枠上青停止時&リプレイ成立時は

ついでにゲチェナの練習していました


・右下段赤7停止からリプレイ揃い→

 ✕右中段に赤7を押している

・右スホリからリプレイ揃い→

○右下段より後に赤7を押している


ただ通常時の練習は確認程度になります

練習した直後にBIGがひければ良いけど

実際にはかなり時間が空くので

BIG中の練習が一番効果的だと感じました




〈左リール下段青〉

ここはそんなに変わらないです

線→塊へ変更は意識しています

左も右ほどじゃないけど少し遅れますね

右リール同様中リールの黒を基準にして

ちょっと上側で押してます


ここは失敗時早押しか遅押しかがわかるので

迷子にはなりにくい印象です(⁠^_⁠^⁠)



押し方を変更した後は…
91.0%→62.0%→100%→100%


一度落ちたけど持ち直しました拍手

100%維持はさすがに無理ですが…

中下段黒のスランプ脱出と同時に

右下段赤も同じ感覚に変えれたのが大きい


!?たくさん回してるのに下手だって?

そうなんです〜私は成長が超遅い

でもこうやって努力はしています

要するに私に出来たら誰でも出来るよね!

って事だけど練習しないと成長はしません


N.BIG中デデン鳴ってない時

スライドしていませんか??

私は極の練習を3〜4回はさんでいます

隣のしとがH.BIG中の極の時とか

目押し練習してると嬉しくなりますねウインク



目指せ+100G!!