こんにちは。『潜在意識書き換えセラピストやなぎ@藤沢』です。
・お金がいつまでたってもたまらないし、どうすればいいかも具体的に分からない
・お金のムダ使いをやめて節約したいんだけど、具体的にはどうしたらいいのか分からない
・家計を見直したい
・投資ってどうなの?
と、お金に関する悩みをお持ちの方って多いですよね。
でも、誰に相談すればいいか分からないし、ご近所の人とかに知られたくもないし、具体的にどうすればいいのかが分からないですよね。
そもそも、お金に関することをあなたの立場に立って教えてくれるような教育を受けたことがないので、お金についてどういうかたちで考えればいいか、分からなくて当然です。
また、多くの方がお金に関してネガティブな印象をこころの深い所に溜め込んでいます。
そんな状況の中・・・
本やテレビからいろいろ情報は仕入れたけど、本当に役立つ情報はわからずじまい。
お金の専門家である人に話そうにも、ヒモつきかもしれないので、後で何か自分にとって都合のいいものを押し付けられそうで、いわゆる専門家にも聞けないし・・・
それはお金に関して『あなたのために役立つ知識』と『あなたに適した考え方』を教わってきていないというのが原因です。
お金に関する正しい知識と考え方があれば・・・
毎日お金のことについてせきたてられるように考えずにすみますし、その分こころに余裕が出てきます。
お金を使うにしても、前向きで建設的なかたちで使うことができるようになります。
ご自身やお子さんの将来について計画的に見通しが立てられるようになり、お金についてムダな不安がなくなります。
また、お金について考えたり工夫することが、『下品だ』とか『いやしい』ものではなく、『楽しい』とか『可能性に満ちている』ことだと考えられるようになります。
そのためには・・・
ヒモつきではない専門家で、あなたと同じ視線に立って、何より具体的な情報を伝えてくれるお金の専門家と
お金に関する間違った思い込みや苦手意識といった、こころの深い部分にある思い込みや苦手意識を変えるキッカケを作る専門家がいれば
お金に関して『あなたのために役立つ知識』を知り、『あなたに適した考え方』を改善することができます。
今回開催するセミナーでは・・・
お金に関する専門的知識については、何回もテレビ出演の経験があるスゴ腕主婦ファイナンシャル・プランナー(FP)である小山智子先生がおはなしになります。
こころの深いところにあるお金についての思い込みや苦手意識といったことについては、わたしがお話しします。
更にそういった思い込みや苦手意識を当日1個解除させていただきます(ご希望がある場合のみ)。
お金について考えたり、行動したりするのは早ければ早いほど効果的になります。
将来に向かって、その効果がどんどん蓄積されていくからです。
明るい将来にしていくために、まずはここからはじめてみて下さいね。
セミナーのあとのランチ会やお茶会(お茶会はご希望の方のみ)では、わたしたちの本音やぶっちゃけたことについてもお話しできると思いますので、ドンドンお聞き下さい。
【20代後半~40代の女性8名様限定!】『幸せ貯蓄体質になるセミナー』
第1回 『貯蓄するにはテクニックはいらない!』
お金に関して『あなたのために役立つ知識』を知り、『あなたに適した考え方』を改善していくセミナーの第1回。
今回は基本的なことについてお話ししていきます。
何でもそうですが、基本がしっかりしていないと、最終的には何をしてもダメになってしまいます。
そういう意味では、今回お話しすることは特に大事になります!


予定。場合により、藤沢や戸塚に変更。

その後のお茶会では各自ご負担ください

※ お話しする内容はほぼ決まっていますが、ご要望によりある程度お話しする内容を追加するかもしれません。
そのため、セミナーで特にお聞きになりたいことがあれば、お申し込み時に以下の中からお選びいただき、コメント欄にお書き下さい。
・家計簿
・ムダ使い防止の秘訣
・節約
・各種の投資
・住宅ローン
・特になし
お申し込みはコチラ⇒

(小山智子先生)
その第一歩となるようなチャンスは?
お申し込みは下の『ご予約・お問い合わせ』から(別ページにとびます)⇒
※ スマホなどをお使いの方には、『ご予約・お問い合わせ』の申し込み・お問い合わせフォームからだと重くて入れない、との声を頂きました。
その際は、お手数ですが【メニュー】のページに記載しているメール・アドレスに、直接メールをお送りくださるようお願いいたします。
『マインドブロックバスターとは』 ⇒
『ルーン・リーディングとは』 ⇒
『チャクラ・リーディングとは』 ⇒
『マブヤー・メソッドとは』 ⇒
『イマジネーション・セラピーとは』 ⇒
『レイキとは』 ⇒


占いランキング

※ 現在のところ、時間的制約のためぺタ返しができません。
『いいね!』ボタンを押していただいた方のブログは拝見しますので、よろしくお願いします。いただいた方のブログは拝見しますので、よろしくお願いします。