サービスの基本 3 | テニス上達の近道

テニス上達の近道

「テニスが上手くなりたい」と思った方のための上達法コンテンツを公開しています。

こんにちは。



スリーです。



今回がサーブの基本の最終ですが今まで言ってきた
パワーをどこに運んだらいいかを皆さんに伝えたい
と思います。



前回 をご覧になっていなかったら、

先にチェックしてくださいね。



まず打つときに(薄いグリップを基本に伝えますので
正面向き打ちはなしという事で)右足と左足のつま先
をつなぐ延長上にボールは飛ぶと考えてください。



なので構えた少し横に線でも書いてもらったら
わかりやすいですね。



その線が飛行線なのでラケットはその上を通ります。



逆を言えば、その飛行線にそれてテークバックしたり
するのは力の伝達を妨げるのであまりよくないですね。



よくサーブを打つときに背中の後ろまでラケットを
引く人がいますが、これは明らかに飛行線から反れて
いるので引き過ぎですね。




うまく飛行線に沿ってラケットを引けるようになったら
トスを飛行線上にあげます。



この時にトスが後ろすぎたらオーバーフォルトしますし、
前すぎたらネットするので前の足より50センチほど前ぐらい
が目安です。




そして打ったあとは足が飛行線の上に出てきたら
バッチリですね。



できればその線の先端を矢印(→)にしたら力の
伝達方向がわかりやすいのでオススメです。




私はサーブに限らず、力の伝達をベクトルで考えます。




すべてのショットはこれで説明できるのでまた
機会があれば発表します。




今回は両足のつま先を結んだ延長上が飛行線となり、
その上で全ての動作を行うという事を押さえてもらえ
ればオッケーです。




皆さんもちょっとしたイメージトレーニングにもなるので
打ちたい方向に矢印を書いて、パワーの伝達方向を意識して
みましょう。




では^^



質問フォームはコチラから




スリー