今日は会社への早朝出勤日のため、早朝トレーニングは完全休養としました。1日休んでリフレッシュします。
さて、昨日の日曜日昼は、麺活ウォーキングで、中目黒の灼き味噌らーめん八堂八(やどや)に行って来ました。開店時刻の38分前の10:52に店前に到着。行列の2番目のポジションを確保しました。
昨日の目当ては、Twitterフォロワー限定の、スポット週末限定飯です。
6/4(土)6/5(日)両日10食限りの塩水生ウニ紅白食べ比べです。
注文品は,味噌らーめん850円と、スポット週末限定飯1,500円としました。
先ずは味噌ラーメンの到着です。
トッピングは大判の豚肩ロースチャーシュー、山クラゲ、中華鍋で炒めた野菜と挽肉、ネギ。
そして摺りおろし生姜が添えられます。
自家製味噌を使用したスープは、いつもながらの美味しさ。たっぷりの挽肉も嬉しいです。スープにコクを増しています。
プリプリ食感の、熟成された太い縮れ麺。札幌ラーメンの味わいです。
そしてお待ちかねの、塩水生ウニ紅白食べ比べ(限定飯)の到着です。
北海道小樽産の、ミョウバン不使用の生ウニが白飯の上にたっぷり盛られています。
赤色の濃い方は、エゾバフンウニでしょうか。漁獲量の少ない貴重品です。
味わいが濃厚で甘くてクリーミーです!
色が白い方が、キタムラサキウニと思われます。こちらも充分甘くてクリーミーです。
赤色にくらべると、若干さっぱりとしているでしょうか。
毎度ながら、ラーメン店のサイドメニューの域を超えた限定飯です。しかも出血サービス価格での提供は、とてもありがたいですね。週末にプチ贅沢な一食をいただきました。ごちそう様でした。
灼き味噌らーめん八堂八
住所:東京都目黒区東山1-11-4
営業時間、定休日