” 片づける ” っていう言葉で何を連想しますか?
☆ 捨てなければ。
☆ 収納用品を買う。
自分にとって家族にとって必要のないものを手放すことや
自分に合った収納用品を購入することは
間違いではありません。
でもその前に大事なことがあります。
それは
どんな暮らしをしたいのか?
どんな部屋にしたい?
どんな住まいが理想?
自分自身に問いかけてみることです。
捨てなくちゃとがんばっても
なかなかうまくいかないものです。
わたしも昔は収納本を買って
隙間を見つけては収納用品を買って
うまくいきませんでした
とにかく収納すること
床にモノがなくなることだけを考えて
どんな空間にしたいのかはあいまいでした。
今はまず
どうしたいのかを考えて
まず
” 書き出す ” ことから始めます。
とにかく思ったことをどんどん紙に書く。
そうすると頭の中でなんとなく考えていたことが
具体的になっていきます
やり方は人それぞれあると思いますが
頭の中の
あーしたいな! こうしたいな!の思いを
ハッキリさせると次の行動が
しっかりと進んでいきますよ
” 捨てる ” ” 買う ” の前に
理想を ” 書き出す ”
コレ 大事です