今日も、トマス(アメリカンカール)、ロビン(黒猫)、ソバ(モフなトラ猫)は元気です。
考えてみたら三連休で昨日が月曜日でした。ブログすっとばしてしまった。
ま、最近すっ飛ばし気味なんですが。。。がんばるぞ!!
さて、慢性腎不全と肥大型心筋症の闘病中のトマスと、慢性膵炎からくる糖尿病で闘病中のロビン。
このシニアコンビには、それぞれ専用の療法食を食べてもらっていますが、飽きて全く食べてくれないこともしばしば。。
獣医さんに、「本当は療法食がベストですが、食べなくて体重を維持できなくなるよりは、食べてもらうほうがいい」というアドバイスをもらい、たまにおいしいおやつ的なものを療法食の上にのせてあげたり、療法食ではない総合栄養食のパウチを出してあげたりしてます。
すると、
おじじコンビたちはバクバク食べてくれます。
元気に食べてくれるのを見ると癒されます。
ぶいぶい言わせてた頃は当たり前の光景だったのに、シニアになったいま、元気に食べてくれるという、その姿だけでも尊くありがたくおもいます。
ところで、トマロビにこれを出して”すぐ”に、
どこからともなく甲高い「にゃっはー」という声が…
ああ・・・
あいつだ…
食い意地毛猫だ。笑
ということで、トマロビにおいしいフードを出した、ほんのわずか数秒で、
ソバ、合流完了です。笑
忍者レベルの移動スピードです。笑
ほんとに数秒?って思うかもしれません。ほんとに数秒です。
・・・よくご覧ください。
この写真の段階で、ソバ、キャットタワーの上で寝てます。笑
その数秒後に
ここに居ます。トマスのお皿のフードの残りの量を見てください。
全く変わってないです。笑
<過去記事コーナー>
☆ おねえちゃんのなかでお気に入りの記事を毎日一つずつご紹介します^^
今日は2016年2月13日のブログ「トマロビソバレポートbyK夫妻の妻の方&そろそろ帰国します」
ロンドンに旅行に行っている間にK夫妻の妻の方が書いてくれたブログです。
栗への熱い親ばか心がよく伝わるブログです!
ブログランキングに参加しています♪
クリックよろしくお願いします