ただいま、トマス(アメリカンカール)、ロビン(黒猫)、ソバ(モフなトラ猫)。
ということで、27日(日)から28日(月)まで、1泊2日の香川への旅行に行ってきた記事の続きです。
魔の2歳児を連れどうにかこうにか香川に着いたおねえちゃん(あたし)でしたが
高松空港に着いた時点で、すでにヒットポイントが底をついていました。笑笑
しかしどうにかこうにか最後の力を振り絞って着いた先は♪
こちらの超キューティーイケメン、蓮華ちゃんと、うさぎのひなのちゃんのいる、アイリさんのお宅です^_^
ひなのちゃんには、もう何度もあっていますが、蓮くんには初対面でした!
蓮くんは、想像よりもはるかに
ふわっと、もちっとしていて、抱っこするととっても気持ちが良い!
そして、とっても穏やかでおとなしくって、
おねえちゃんのブチュブチュ攻撃も、我慢して耐えてくれていた。
これはきっと
先代のレイくんから引き継がれた忍耐力だろう。笑
ところで、このこ(息子)が生まれてから2年間、とにもかくにも、このこには、動物には優しく穏やかに接するよう、そこんとこだけは必死こいて教育してきました。
母親(あたし)には「コルァ!」とか言ってくるようになり、はやくも躾に失敗していますが、
ご覧ください!
この、動物だけにはめっぽう優しいこのこを!
2歳になりたてですが、この猫じゃらしスキル!
もし、このスキルがお受験で評価されるなら、どこの名門おぼっちゃま私立小学校でも入れちゃいます!
うはは!
わたしのこの2年間の、教育は間違っていなかった!
今回の旅ではたくさんの写真を撮りましたが、
ひなのちゃんのケージの前で、滔々と、うさぎにどれだけデリケートに触るべきかをこどもたちに語ってる自分が、一番母親らしい姿でした。
他の写真は、
完全に母親の威厳なく、こどもたちに揉みくちゃにされてナメられきった姿ばかりでした。笑笑
ちょっと長くなってしまったので、続けます。
<過去記事コーナー>
☆ おねえちゃんのなかでお気に入りの記事を毎日一つずつご紹介します^^
本日は、2013年2月11日のブログ「ソバの去勢手術、無事終了~! 」
ソバ、あの時は本当にお疲れ様!
ブログランキングに参加しています♪
クリックよろしくお願いします