ただいま、トマス(アメリカンカール)、ロビン(黒猫)、ソバ(モフなトラ猫)。
トマロビソバ家のリビングのど真ん中に鎮座するキャットタワーは、
猫たちの憩いの場&くつろぎの場として使われているのですが。
(1)から読んでね。
かなり実践的に使っています。笑
麻のポールで
力強く爪をといだり、猫じゃらしを振れば、柱の陰などを利用して
かなりアクロバティックにじゃれて遊びます。
ものすごい反ってるなぁ。笑
で、お気づきの人もいるかもしれませんが、こうやって激しく遊んでいるうちに、麻の柱に
めっちゃ爪が引っかかって、片手をあげてフリーズしていることもあります。笑
でも、ほかの場所なら、ここでおねえちゃん(あたし)が引っかかってしまった爪を外してあげて終了、なのですが、キャットタワーでは違います!
キャットタワーでは、この爪のひっかかりさえも活用して
こんなダイナミックなポーズまでとってくれます笑
うんうん、広げた腕、セクシーだわ。
いやー、でも、なんだろね、
正月に空飛んでそうなんだよね。
<過去記事コーナー>
☆ おねえちゃんのなかでお気に入りの記事を毎日一つずつご紹介します^^
今日は2015年12月17日のブログ「サンタクロースに関する我が家の歴史」
親になってみて、とことんサンタクロースを信じさせたい気持ちがわかりました。
ブログランキングに参加しています♪
クリックよろしくお願いします