2016年度冬・トマロビソバ健康診断(3) | トマロビーのソバで

トマロビーのソバで

4年間もペットショップで売れ残ったアメリカンカールのトマスと元野良の黒猫ロビン、捨てられてたソバの愉快な毎日をつづる猫ブログです☆

・・・ということで、日曜日今冬分のトマロビソバの健康診断に行ってまいりました!

今日はその最終回です。

(1)(2)から読んでね。

 

大らかなのか、それとも単に

 

 

状況判断能力に著しく欠けてるから状況をつかめず無反応になっているのかわからない、トマスのおとなしい診察が終わった後は、

 

 

診察台の上が苦手な末っ子ソバの登場です!

ソバはだんだんと大暴れをすることがなくなって、大人になってきましたが、それでも三匹のなかでは一番反抗します。

 

顔が冴えなすぎるよ、ソバ。笑

 

 

必殺技ってなあに?

 

・・・はっ!

ソバったら!

 

 

なんて幼気な表情をするのードキドキ

こんな表情見せられたら、採血なんて痛いこと、できるわけないね!

 

でも、ソバがその表情を見せてるのはおねえちゃん(あたし)。

おねえちゃんの真正面にいる

 

 

獣医の先生には全く見えてないから、意味ないね。笑

 

で、無事採血終了。

先ほどの、キュルピーン子猫ちゃん、


 

おじいさんみたいな顔になっちゃいましたよ。笑

 

そしてロビションによって、股間部分を濡らしながら、は3匹の猫を連れて帰宅。

道中すれ違う人、私を完全に頭がイってしまった怪しい猫おばさんだと思ったんだろうな笑

 

なにはともあれ無事今冬も健康診断を終わらせることができました。

血液検査の結果は来週出ます。

 

これからも定期的に健康診断して、健やかに、ずっとずっと一緒にいようね。

 

 

★過去の健康診断の様子★

 

 

<過去記事コーナー>

☆ おねえちゃんのなかでお気に入りの記事を毎日一つずつご紹介します^^

本日は、2012年12月3日の「もしかしたら変態かもしれないトマス 

人間で想像すると、おたくのにゃんこも変態ですよ。