2018年を振り返ってみました。 | ごきげんに生きて もっと自分を好きになる ヨガ コーチング

ごきげんに生きて もっと自分を好きになる ヨガ コーチング

                 繰り返しの毎日をごきげんにする

              人生に関する雑談とヨガやこころのお話をします

             ヨガドロップス主催 オンライン骨盤ヨガ 後藤 眞由美

2018年を振り返ってみました

こんにちは。

冷えない体で肩腰痛緩和、女性のための骨盤ヨガ教室の後藤眞由美です。

平成最後の大晦日。

今年は、どんな一年を過ごしただろう⁉︎

振り返ってみました!


1月 娘から、今、この瞬間を楽しむを学んだ出来事

IMG_2731.jpg

この出来事の翌日には熱を出すという、あるあるのパターン。

そんな"今” を楽しむ娘が愛おしい♡


また、仕事では、第2期RYT講師を勤めました。

他に大切なこと、"死" を考える月間でした。


2月 骨盤How to講座 実践編開催

骨盤How to講座 Ⅰ骨盤の開閉力 Ⅱ骨盤底筋 に続いての実践編でした!


IMG_3060.jpg

講座の後のランチが楽しかった♪

私を成長させてくれた、骨盤How to講座シリーズでした。


3月 シャンティプルナ城南 骨盤ヨガクラス始まりました。

IMG_2759.jpg

恩師である宇都宮優子先生からお声をかけていただき、シェアスタジオでの試みです。


4月 海風ヨガスタジオでクラス開催

IMG_3837.jpg

大洗海風ヨガスタジオがオープンし、骨盤ヨガ、期間限定の呼吸浴ヨガをお伝えしました。


IMG_3711.jpg



大洗海岸で、撮影も♡

カメラマンは、yoga Shareのカン太郎さん。

フラッシュモブにも、参加して楽しみました♪


5月 yogadropsオリジナルTシャツ完成

IMG_6517.jpg

IMG_6516.jpg

でべそ親父が良い味出してます♡


LINE@開設

IMG_4290.jpg

LINE@で何を配信して良いのか試行錯誤。

12月現在、82名様が登録していただいています。


6月 娘に感動

IMG_3107.jpg

再び娘登場。

娘から学ぶ事はたくさん♡

尊敬する人の一人でもあります。

IMG_7347.png

IMG_7346.jpg

以前から、ミリオンセラー【鏡の法則】の著書 野口嘉則さんから心理を学び、カウンセラー養成を受講していました。

このきっかけを作ってくれたのも、娘の存在なのです。

見事、日本メンタルファウンデーション・コーチ協会 認定コーチとなりました。


7月 腸×骨盤 コラボWS開催

IMG_4939.jpg

碧先生と初コラボWSは、私が一番楽しませて頂きました♪


高村マサ先生の『骨盤ヨガ指導者養成講座』修了

IMG_4865.jpg

私の伝えてきたヨガに、確信が持てた講座でした。


第3期RYT講師勤めました。

RYT講師は、私がたくさんのことを学ばせていただき、受講生とともに成長していく、貴重な体験でした。


8月 メンタルヘルスサポート事業として、5校の小中学校でヨガをお伝えしました。

IMG_5208.jpg

子供時代苦手だった、先生方にヨガをお伝えするとは、思ってもみなかったこと!


IMG_5332.jpg

恒例の、家族旅行は上高地・草津へ♪


9月 第2回 腸×骨盤 コラボWS開催


IMG_5865.jpg

碧先生とコラボWSは、キャンセル待ち続きの大人気の講座となりました。

禅とヨガ コラボWS開催

IMG_6064.jpg

お茶の境先生との、初コラボです!


都内へ、パン教室♪

IMG_5753.jpg

IMG_5755.jpg

パン作りだけ出なく、テーブルコーディネート、写真の撮り方まで伝授。


千葉のばあちゃん亡くなり、再び "死" を考えた月でした。


10月 5周年感謝クラス開催

IMG_6345.jpg

本当に、感謝の気持ちでいっぱいです。

ありがとうございました。

また、私にとっての『自立』とは⁇ を考えるきっかけとなりました。


マインドフルネス講座受講

IMG_6393.jpg

禅僧であり、精神科医である、川野泰周先生の講座は、脳を休めることの重要性を、説いてくださりました。


苔玉作り

IMG_4062.jpg

IMG_6209.jpg

『苔玉作りたい!』という、私の要望を、快く叶えてくれた恵美ちゃん♡

一緒におしゃべりしながらの、苔玉作り楽しっかった♪


11月 第2回 禅とヨガコラボWS開催

IMG_6714.jpg

境先生とのコラボも大人気で、キャンセル待ち講座となりました。

受講生から、境先生と私のやりとりを、『夫婦漫才!』との声も(笑)


第3回 腸×骨盤 コラボWS開催

IMG_6970.jpg

テーマを変えて、講座内容は座学が増えました。

碧先生から、女性ホルモンをテーマに、私も勉強になりました。


タイムマネジメント講座開催

フォームメーラー作成講座開催


IMG_6943.jpg

ヨガ以外の初の講座は、私を大きく成長させ、今後の活動のヒントにもなりました。


実は、骨盤ヨガクラス中に尾骨を骨折しました!


IMG_6887.jpg

IMG_6888.jpg

相棒の骨盤ちゃんは、移動が多いのでお疲れのようでした(涙)

IMG_6919.jpg

すぐさま診てもらったら、

『靭帯損傷のようですね。』

とのこと‼︎

IMG_6920.jpg

名医は、その場で完治させてしまうのでした!

感謝♡


12月 先着80名様 なまタマヌオイルプレゼントキャンペーン開催。

IMG_6613.jpg

IMG_7213.jpg

なまタマヌオイルを使ったセルフマッサージは、たくさんの方に喜んで頂けました。

先着80名様の予定でしたが、追加10で90名様に体感していただけました♪


かご作り
IMG_7345.jpg

骨盤のお家を作りました。

今度は、骨折しないかな(笑)

黙々と編んでる作業は、マインドフルネスな時間。

IMG_7246.jpg

初心者の私に、丁寧にご指導下さった、kiki先生と♡


2018年、振り返ると、いろんな事にチャレンジした1年だったなぁ。

その分、手放したものもあった訳だけど。

『全てが必然』と、いつも野口嘉則先生は、おっしゃっています。

本当に、たくさんの方々に支えていただいた一年でした。

いっぱい いっぱい ありがとうございます。

年内にアップする予定のブログが、年越してしまいました(汗)

良いお年を・・・のご挨拶の予定が、

今年もよろしくお願い致します。

と、年初からずっこけてますが、あらためまして、

今年も、どうぞよろしくお願いいたします。

まゆみ

リビング骨盤ヨガお申込はこちら
シャンティプルナ骨盤ヨガお申込はこちら
大洗海風ヨガ骨盤ヨガお申込み

LINE@はじめました!


URLは、↓こちら。

https://line.me/R/ti/p/%40rot3617p

QRが便利な方は、↓こちらのQRからどうぞ。
IMG_4316.png

↓スマホからは、こちらの緑色の『LINE友だち追加』ボタンをクリックしてご登録完了です!

友だち追加


LINE@発行者は、誰が購読しているのか個人の特定はできませんので、安心してご登録下さい。(笑)


水戸市・ひたちなか市・那珂市・城里町・笠間市・桜川市・茨城町・大洗町・鉾田市・常陸大宮市・常陸太田市・日立市・東海村・石岡市・小美玉市・土浦市、つくば市、阿見町、栃木県宇都宮市などからご参加頂いています。

肩こり、腰痛、ひざ痛、頭痛、むくみ、こむら返り、冷え、生理痛、生理不順、不妊、妊活、尿漏れ、産後の骨盤調整、マタニティーさんのむくみ、更年期の方にも嬉しいお声を頂いています。

最後までお読みいただきありがとうございました。