HSPママの高木のぞみです✨

 
来てくださり、ありがとうございます(*´꒳`*)
 

↓はじめましての方はこちら
自己紹介



今年ももう年末ですね笑い泣き

そろそろ1年を振り返っておきたいなと思います。


2023年は、

・動画編集の仕事を始めた
・上の子が小学生に、下の子が保育園に
・子供たちの感染症で1週間単位の発熱が4回
・HSP×健康管理術の発信開始

このあたりが私の中で大きかったかなと思います照れ

なんだかずっと、仕事と感染症の間で揺れていた1年だったなと笑


保育園のありがたさをめっちゃ知って、感染症の恐ろしさも知って、仕事を続けるべきかどうか悩み続けるという…


でも結局、私は専業主婦より兼業主婦の方が向いているという結論はでました!


ただ、在宅ワーク×1歳児保育園の相性が悪すぎることもよくわかり、自分の負担を減らすべく、看護師のアルバイトは何とか辞めることに成功しました。


現在は、在宅ワークに搾っていますが、上の子が冬休みに入るのと、年末帰省する時に感染症にかかっていないようにするために、下の子も土曜日から冬休みにしたので、結果仕事ができるのは夫が帰ってきてからの夜のみ^^;


塩梅が難しいですね。でも3歳まではきっとこんな感じになるだろうから、動画編集1本絞らずに、在宅ワークの幅も広げて行けたらなと思います爆笑


動画編集はさすがに両手を使わないといけないので、抱っこしながらの作業が厳しくて💦


抱っこしながらでも出来る在宅ワークって何?って感じですが、2024年は模索の年として、とにかく動きまくれたらと思います♡


あと、同時に私の働く意味とは?とよく考えた1年でもありました。


感染症でがっつり休んでを繰り返して、赤字になることを繰り返していると、夫が働いてくれててそれで生きていけるなら、まじで私が働く意味とは?とよく思いました…


正直なところ、兼業主婦をやってみて、専業主婦より兼業主婦が向いているなと思ったから、というのがまず1つだと思う。

働いていないと預けられないしね。


あとは、ずっと燻っている私の気持ちなのかな。

自立したい、夫や私に何かあった時の不安を潰しておきたい。

HSPゆえに、未来の可能性をこれでもかと考えてしまう…夫や私が事故にあったら…病気になったら…

夫が長期療養にでもなれば、そもそも生活費を私が稼がないといけなくなるし、保険には入っているけど、最低限にしているしとか。

私に何かあれば、家事もろもろを夫が1人で回せるはずもなく、家事代行にお金もかかるだろうしとか。


でもそんな時に、私にも稼げる力や貯蓄があればどちらも不安は解消する。


そして、そうなった時に、外に働きに行っていたら、不登校気味の息子に気軽に休んでいいよと言える自信が私には無いというのが、在宅ワークにこだわる一番の理由。


息子はまだ本格的に行かない訳ではなく、週1休む程度の今だからこそ、未来に向けて動く努力はしておきたい。


うん、やっぱりこの1、2年はもし赤字になったとしても、実績を積めるだけ積んで経験値を上げておきたいところ。

書いていてこれがハッキリしたので、あとは出来ることをできる範囲でやるのみ!


HSPの健康管理術も、伝えたいことがありすぎて、これどうするの?って感じになっていて、X(Twitter)だけでは文字数が…と悩んでいたので、今公式LINEを頑張って勉強中です。


そろそろ形にできそうだから、公開したらこちらでも載せますね♡


やっぱり文字にして書いてみると頭が整理されますね。このブログは私の備忘録だから、もっとこまめに書き出していこうと思います。


生きづらいHSPのための、自己肯定感を育てるレッスン

 


 ↓ランキングに参加しています。
ぜひポチッとお願いします╰(*´︶`*)╯♡

HSP (Highly Sensitive Person)ランキングへ