正月と言えば箱根大学駅伝....
10年前、孫が生まれ関東に行った時、初めて小田原で応援しました
昨晩は九州の子供宅に宿泊。
第100回箱根駅伝の復路6区 箱根の山下りを見て帰路に...

☆昨日前半は2年連続の大学駅伝3冠達成を目指していた駒澤大が本命と思っていたが、3区で青学大が首位になり4区・5区が頑張り往路新記録で優勝。復路も青学大が力を発揮し総合優勝~おめでとうございます~

 

 

 
・・・・・・・・・・
帰り道下関ICで降り、初めて"赤間神宮"に初詣しました
 
☆鳥居の側にふぐのマスコットがのった水色の郵便ポスト
 
小雨のなかお詣り
 
水天門
 
 
拝殿
 
境内からみた水天門
 
おみくじ(500円)をカミさんと引いたら....私は31番(ハズレ)
 
カミさんは1番。当たった福よせの置物と担当のかわいい巫女さん二人(ブログ掲載ok)
*カミさんの運はまだ続いているのか?私は今年もくじ運はない!? ~(^^;
 
 
御朱印をいただきました

 
 
14時前に着いたが20組待ち、25分待って座れました~(^^;
*野菜炒めと貝汁(小)

*ミニカレーセット、だったが普通に多かったぁ~

 
 
🐈🐈🐈🐈🐈
16時半ごろ帰宅。小雨が降っていたが第2-3菜園近くの草むらに野良猫タマが新年のあいさつに来ていました(4日ぶり)~私たちの帰りを待っていたのでしょうか
 
カミさんが、いつもの煮干しをあげたら黙って食べ....
また何処かに行ってしまいました(=^・^=)~またね