一昨日の寝る前から喉が痛く、よく寝て体調を整えようとしましたが、まだ終わっていないつわりの気持ち悪さと咳が重なって嘔吐を誘発し、昨夜は夜寝る前に久しぶりに吐きました🤮


一昨日の消灯時間をゆうに超えての23時まで終わらなかったモニターの影響に違いない😭



服着てちょうどいいくらいの冷房でもジェルを付け足し続けて2時間お腹を丸出しでいたらそりゃ冷える!🤧


昨夜のモニターは比較的早く終わったものの、吐くかもという予感がありました😅


まだつわりが残っていて鼻が敏感なので晩ごはんのお魚が生臭く食べづらく感じましたが、毎食小盛って書いてあるし栄養取るために全部食べたほうがいいよな〜と時間かけて頑張って食べたせいか、気持ち悪さと消化されてない感じがしたまま夜のモニターをつけ、心拍を探す際にモニターの器具やエコーでお腹を圧迫されたのもより気持ち悪さを助長し・・🤮


消灯後、夜中に頭も痛くなってきて検温したら38.1度、間違いってこともあるしと寝ようとしたけどあまり眠れず朝6時の検温でも測り直しても38.0度がでたので、嘔吐はつわりだと思うけど、このご時世場所も場所だけに感染拡大したら大事になりかねないので正直に看護師さんにお伝えしました😓


まだ入院して日も浅いしまたコロナの検査するのかな・・するだろうな😓と思っていたら、インフルエンザとダブルで鼻綿棒ぐりぐり💦


おまけに採血と内診とおしっこ取りますって内診で診察台のってるついでに尿管に直接管入れられて、めっちゃめちゃ痛い!!終わってからもおしっこ行く度痛い!しかも内診の前に許可もらっておトイレ行ってたので全然尿が取れず、結果あとで取ってねと検尿コップを渡されました🥛痛い思いして傷つけられただけ💦

朝検尿コップくれたらよくない?🤣


その後まだ熱もありしんどい中エコー室に移って、エコー慣れてない先生がはてな❓をたくさん出しながらゆっくりエコー🤔

こういうときは慣れた先生でよくない?!🤣


具合悪いのにごめんなさいね~と言われながら具合悪くてもいつも通り長時間のモニターはお腹丸出しで行われるし、どうせうまく取れないならこんな時ぐらい休ませてくれてもよくない?!🤣


これまで体調管理にはかなり気をつけていたのに久々の38度はしんどい、家にいられたらこんなこと全部なくていいのに・・と思ったら途端に帰りたくなりました😭


一週間か、早かったな😅笑


でもその後、看護助手さんが院内のローソンに車いすで連れて行ってくれて、熱ある時じゃなくてよくない?と断りかけたけど、アイスが買える!と思い直し連れて行ってもらいました✨

アイスと水と野菜ジュースとスポーツドリンクを買えたので少し元気が出ました✨

熱ある時は冷たいものに限ります🍨

熱いお茶じゃ水分補給難しい😅


結果はコロナもインフルエンザも陰性で他は原因がこれと特定される検査がなかったので、風邪ということになりました😓

エコーで私の腎臓もお腹の中にも影響はなさそうとのことで一安心


おそらく入院前に子供達と会った時に子供がかかった風邪菌を体の中に保有してしまい、体の弱ったタイミングで発症したということだ思います


子供もなかなか熱や鼻水がしつこそうだったので強い菌で冷えに関係なくかかった可能性もあるのかもしれませんが・・まさか病院で管理されている間に風邪ひいてしまうとは夢にも思いませんでした😓


個室ですが、MFICUの他の妊婦さんにうつしたら大変なので、お風呂も最後の時間にして部屋にひきこもって看護師さんには防護服を着てもらって、なんとか追い出されずにはいますが赤ちゃんのためにも早く治さねば😓

1日寝ていたのになかなか熱が下がりません


アイスノンあると言われていたので、お願いしてみよう🥵

ハンカチ持ってきててよかった、頭冷やしてひたすら寝ます💤