絶対に人間が持つ泥臭くも有り難い欲求!「マズローの5段階欲求」 | 奴隷から解放されるための脱サラ・インターネット集客とは


起業・独立 ブログランキングへ

お客さんはたった5種類のものしか欲しがってないのは知ってますか?

 

「嘘つけ!そんなわけねーだろ」

 

「俺は遊びたい、寝たい、食べたい、のんびりしたい、友達と喋りたい、彼女と一緒にいたい・・・・・もう5つを超えてるぞ」

 

 

 

 

はい、99%の人はそう思ったと思います。

 

正直に言います。冒頭の言葉は嘘ですが本当です。

 

 

「おいおい、わけわかんねーよ」

とますます混乱してしまいそうですが、順に説明していきますね。

 

 

「人間は5種類のものしか欲しがらない」

 

これはどういうことかというと、人間の欲望は大きく5つに分けられます。

 

その5つの欲求とは、

 

・第一の欲求  生理的欲求

 

・第二の欲求  安全欲求

 

・第三の欲求  親和欲求

 

・第四の欲求  承認欲求

 

・第五の欲求  自己実現欲求

 

またこれらの欲求を総称して、「マズローの5段階欲求」と言います。

 

人間の欲求は全てこの5つのどこかに属します。

 

 

そもそもなぜこんなことを考えなきゃいけないんだと思うかもしれませんが、下のほうで理由を説明しますね。

 

今後あなたがお金を稼ぐにあたって必要なことですので、まずは騙されて聞いてください!

 

 

マズローの5段階欲求の一つ目、生理的欲求

 

食べたい、性欲を満たしたい、寝たいの主に3つです。

要は生きていくために絶対に必要になってくる欲求ですね。

 

 

 

続いて二つ目、安全欲求とは

 

雨風をしのぎたい、ケガをしないようにしたい、通り魔に遇いたくない、などです。

主に安心安全で生活したい、という欲求ですね。

 

 

 

三つ目、親和欲求とは

 

仲間に入りたい、仲間とワイワイ楽しみたい、友達が欲しい、などです。

要は単純に仲間が欲しい、というものです。

 

 

 

四つ目、承認欲求とは

 

自分が周りから認められたい、自分の行為が評価されたい、などです。

自分の行いや偉業に対良い評価を得たいというものですね。

 

 

 

五つ目、自己実現欲求とは

 

自分の人生の意味を追求したい、人生の中ですごいことを成し遂げたい、なりたい自分になりたい、などです。

本当に自分の人生の大きな夢を叶えたい、という欲求ですね。

 

 

 

これらの欲求は、一つ目から順番に満たされていきます

一つ目の欲求が満たされていきなり三つ目とかに飛ばないのはなんとなく理解できると思います。

 

それこそ、例えば砂漠にいて喉がカラカラに渇いてる人がいきなり友達とわいわいしたいとか言うわけがありませんね。

 

 

さて、ここで本題です。

 

最初のほうで言いましたが、こんなことを学ぶ意味と生かし方について、ここで書きますね。

 

実はあなたが売ろうとしている商品とここで挙げた5つの欲求を関連させることができるんです!

 

もう気づいたかもしれませんが、あなたの商品が上のどの欲求を満たすかを考えることで、自然とお客さんになりそうな人を予想できます。

 

例えば

 

・あなたが低価格のサンダルを売ろうと思った場合は安全欲求(マズロー2番目)

 

・山の登山道にある山小屋で売るお水は生理的欲求(マズロー1番目)

 

などとなります。

 

また、二つ以上にまたがるものもあります。

 

例えば

 

・ピアノのレッスンを受けることは、周りの生徒と仲良くする親和欲求(マズロー3番目)と、自分がいずれ上手にピアノを弾けるようになって周りをびっくりさせたい承認欲求(マズロー4番目)

 

このように二つにまたがってますね。場合によってはプロミュージシャンを目指してたら自己実現欲求も入りそうですね。

 

ここで、あなたの商品がどこに入るかを考えて、それに沿ってお客さんに刺激をかけていきます

 

その商品の入る欲求に関連したものの話をするのもいいですし、自分が便利になって満たされたお話もするといいと思います。

 

すると自然と濃いファンがついてくるでしょう。

 

さて、長くなりましたがそろそろまとめますね。

 

 

 

今回のまとめ

 

・マズローの5段階欲求を熟知しよう

 

・自分の商品がどの欲求に入るか考えよう

 

・その欲求のあるお客さんがどんなことを欲しているか考えよう

 

 

それでは、今回もこの辺で。

 

また別の記事でお会いしましょう!


起業・独立 ブログランキングへ